見出し画像

HAPPY varenntainnだけどチョコレートのに潜む金属アレルギーリスク

金アレナースYAYOIです


チョコレートに意識がいくこの時期

みなさん色んな想いでワクワクドキドキしていますか?
プレゼントはする方もされる方も嬉しい物ですよね✨


私も今年は節目の周年を迎え
旦那様から💍リングをいただきました❤️
✨感謝✨感謝✨


さて本題へ
今日は金アレナースより健康に役立つ情報をお届けします

チョコレート🍫
色んな銘柄や値段も色んな物が売られていますよね

チョコレートとニッケルの関係

そんなチョコレートにはニッケル
含有されているって知っていますか?


ニッケルとは金属アレルギー3大原因の
一つで一番多いアレルギーとなる成分の一つです


このニッケル‼️
アレルギーのない方には問題ないですが
ニッケルアレルギーさんにとっては
食べすぎると全身性の金属アレルギー
として皮膚症状が出ることがあります

そして一時期健康志向の増加と共に
高カカオチョコレートはカカオポリフェノールが豊富
「食物繊維が豊富で便秘予防」
「抗酸化物質による美肌に効果的」
などと言われて注目されていました


しかし
成分を詳しく見てみると


国民生活センター調べ 厚生労働省ホームページより引用

☝️このような結果が出ています


これを知らずにニッケルアレルギーさんが
チョコレートを大量に食べれば
もちろん身体は反応するということです

これ意外に知らない方多いのでは?

金属アレルギーは装飾品だけ気をつける!はNG🙅‍♀️

金属アレルギーと聞くと
ピアス、イヤリング、指輪、ネックレス等
身につける物に意識がいくことが多いですよね

金属アレルギーは
接触性と全身性がある為注意が必要⚠️
装飾品で言われている金属アレルギーは
接触性のタイプを言っています

身につけた物が原因となり起こすアレルギーです

金属アレルギーの2大原因として
・ピアスの穴あけ
・口腔金属
と言われています

口腔金属!?
銀歯入っている方要注意ですよ

この内容については次回お話ししますので
フォローして情報受け取ってくださいね‼️

チョコレート話に戻ります!

高カカオの落とし穴!ダイエット効果どころか脂質に関係😱



ニッケルだけでなく高カカオにはまだ気をつけてほしいことが

健康意識のたかいダイエットに期待している方にも
落とし穴が、、、、😱

高カカオチョコレートは
食物繊維が豊富だとか便秘に良いとか
抗酸化物質も入っていて美肌に良いとか
言われていますが

脂質もしっかり入っています


国民生活センター調べ 厚生労働省ホームページより引用

高カカオとニッケル、脂質の関係
健康維持には物の本質と向き合う事が必要だと
改めて思うところです

そして潜む闇はまだまだありそうですね💦

重金属でもあるカドミウムが含有しているのも
気になるところです!

次回カドミウムについてお伝えします
お楽しみ😊


金属アレルギーに関するご相談は
Mama plusにお声掛けください

アレルギーでお悩みの方のメンタルケア
はもちろん金属アレルギーを正しく理解して
健康自己管理できることをサポートします

最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。
以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。
カウンセリング希望の方はトークよりカウンセリング
と送ってください
https://lin.ee/71x8j1i


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?