見出し画像

動画第20弾「ここまでの集大成~スーン」

アラインです。よろしくお願いします。


今回の動画は清水大輔作曲の「スーン~サクソフォン・クヮルテットのための」です。この曲はYouTubeで曲探しをしていて見つけました。冒頭、バリトンソロから始まる第1楽章の爽やかさに一目惚れならぬ、一耳惚れして、吹きたい!となった次第です。いつものパターンです。


サンジュレー以来のサックス四重奏のためのオリジナル作品ということで、かなり気合い入ったし、サンジュレーでうまくいかなかったことを改善しようと意気込んで練習しました。そういう意味では第20弾というキリの良い数字でもあるし、ここまでの集大成のような位置付けになるかなぁと思います。

ビブラートの記事を書いたときにも触れましたが、この曲の第3楽章ではかなりビブラートを気にして演奏しました。

いつもはここにダラダラと演奏について書くのですが、noteを始める前にすでにTwitterでダラダラと書いた文章を載せたのでこれを流用します。(メモ帳アプリのスクリーンショットなので見づらいかも知れません。)

画像1

画像2

画像3

画像4



投稿してすぐに書いているのでまだ興奮冷めやらぬという感じですね。

この曲もいつかまた吹きたいなと思います。もっといい感じの演奏にしたいですね。

というわけで、今回はここまで🎷


よかったら聴いていってください🐻✨

YouTubeはコチラ↓


ニコニコ動画はコチラ↓