STキャリア研究会 https://www.kouyuto.com

大学の教員をしながら、「言語聴覚士による言語聴覚士のためのキャリア支援」を運営していま…

STキャリア研究会 https://www.kouyuto.com

大学の教員をしながら、「言語聴覚士による言語聴覚士のためのキャリア支援」を運営しています。言語聴覚士としての経験を活かしこの言語聴覚士の方のキャリア相談、臨床相談、オンラインリハ、STになりたい人の相談をしています。

最近の記事

言語聴覚士とはの授業をNs ST OT PTの1年生へ

本日はチーム医療論での「言語聴覚士について」 まずはグループに一人ずついる 言語聴覚学専攻学生から 看護 理学 作業の学生へプレゼン。 聞いていると 一生懸命「聴覚障がい」とか 「むせが」 「誤嚥が」 とそれなりに説明しているのか、 グループごとにプレゼン終わると拍手あり。 その後私より説明、 スピーチチェーンから 言語機能  聴覚機能  発声機能  高次脳機能など 言語聴覚士が関わる事柄について説明。 途中、当事者の動画を なんとか飽きさ

    • GWにすること

      GWの私のやること、 論文を仕上げる  学会発表のポスターを作る。 だけどST学会(兵庫)ではなく、 その次の週の日本老年歯科学会(北海道) 大阪に住んでるのに、、、 自立高齢者の都市部、農村部の比較  決して北海道に行きたいからではありません  社会福祉の視点からです  スタバに籠る

      • アンメット 第2話

        第2話  リハビリテーションに対してのアンチテーゼ   心身機能(USN)が改善しても、   ADL(歩行)が自立しても、   その先にあるものをみていかないと、、、、    そして最後は本人がこれからの   自分に向き合える力(エンパワメント)に繋げていかないと    時には泥だらけになりながら   全人間的復権とはやはり人間だから、時に山あり谷あり   私に文章力があれば、もう少し伝わりますが、、、、

        • 国家試験浪人生 臨床のリハビリテーション専門職に必要なこと

          たぶん、勉強の知識というよりは 現在地、その時の気持ちを吐露するメンターなのだと思う たぶん、それは臨床のリハビリテーション専門職も同じで 身近に「なんでも話せる人」がいないことが辛いのだと思う。

        言語聴覚士とはの授業をNs ST OT PTの1年生へ

          wixと格闘‼️

          STのキャリア支援サイト運営しているが、相変わらずwixと格闘‼️モバイル版やっと修復‼️不具合あったら教えてください https://www.kouyuto.com

          「リハ専門職が知りたい社会保障制度(ビギナーズ)2024/4/27 21時から」

          「リハ専門職が知りたい社会保障制度(ビギナーズ)2024/4/27 21時から」  学問的でなく、臨床のセラピストが明日から臨床で使える内容です 患者さん 利用者さんの「サービス」について知りたい方は役に立つと思います   STキャリア研究会 https://www.kouyuto.com

          「リハ専門職が知りたい社会保障制度(ビギナーズ)2024/4/27 21時から」

          アンメット 初回終了の感想

          一言で言えば  リハビリテーションと言語聴覚療法の教科書でした。  素晴らしいところ ① 失語症状の描写 ② 記憶障害の描写 (エピソード記憶 意味記憶 作動記憶 前向性健忘と逆向性健忘の特徴) ③ その人らしくと相対的独立性と相互依存性の総和 ④ 潜在能力と残存能力の活用  ⑤ 障害受容  ⑥ ICFにおける背景因子の重要性 ⑦ 目標志向的アプローチ   などなど、あげればキリがないほどでした。 https://www.kouyuto.com 残念な点

          アンメット 初回終了の感想

          言語聴覚士の卵にキャリア教育

          本日は、言語聴覚士の卵(2年生)にキャリア教育の一環として、 「人生100年時代の社会人基礎力の概念」として <職業人意識(責任感)(向上心・探究心)(職業意識・勤労感)> <社会人基礎力(アクション)(シンキング)(チームワーク)> を講義形式で説明した後、 現在の自分について学生個々にワークとして、 「エンプロイアビリティチェックシート 総合版」を記入してもらいました。 説明の際は、学生の反応は薄く、「少し早すぎたかな」「難しかったかな」と やや反省気味に実施

          言語聴覚士の卵にキャリア教育

          ホームページ開設1ヶ月

          「STキャリア研究会」立ち上げて1ヶ月  相談3件   キャリアインタビュー1件(早々に編集し、公開予定)  企業相談1件  また、プラン(割引サービスも色々思案中) 4月クーポン(クーポンコード 100403) https://www.kouyuto.com

          無料相談

          初回相談2件目 本日 初回相談の予約が入りました。 言語聴覚士の国家試験は難しいです。 また、既卒はさらに難しい状況です。 何か、力になれれば、、、、、、 https://www.kouyuto.com

          失語症関連のドラマ?

          366日といい、アンメットといい、言語聴覚士には興味深い月曜日にになりそうです https://www.kouyuto.com

          1年生にガイダンス

          言語聴覚障害概論の授業  今日は1年生に言語聴覚概論の授業でした。  解剖?疾患?の中で、失語症、高次脳機能障害、発達障害のガイダンスです。  普段あたりまえにヒトがしていることが困難になることの難しさを動画を交えて  説明しました。  ただ一番伝えたかったことは、「障害はその人の一部分に過ぎず、リハビリテーションはその人生活をみすえて、支援してほしい」ということです。 「脳の作りや、障害に対するイメージが変わりました。」 「普段私たちが何気なく話してる会話も失語

          今日は色々ありました

          本日は色々ありました https://www.kouyuto.com1限は社会保障制度の授業   言語聴覚学専攻 理学療法専攻 作業療法学専攻の2年生総勢約130名相手に   社会情勢交えながら「社会保障制度をリハ専門職が学ぶことの意義」についての講義 学生から授業後アンケートでは 「セラピストとして社会保障については詳しく知る必要があると思った」 「自分ももうすぐで年金、税金を払う年齢になるんだなと実感したし将来自分が納める額はどんどん増えそうだなと感じました。

          リハ専門職向けの社会保障制度のオンラインセミナーします

          リハ専門職向けの社会保障制度のオンラインセミナーします 理学療法・作業療法・言語聴覚療法は対象者の現在の障害に対してアプローチが中心となりますが、対象者のリハビリテーションの概念である「これからの生活」「QOL」を考える際、医療保険だけでなく、介護保険、障害者総合支援法の知識は必要不可欠です。教科書では難しい内容ですが、 「対象者さんがこれからの生活を充実したものにするために」理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が押さえておかなければいけない知識を説明したいと思います。

          リハ専門職向けの社会保障制度のオンラインセミナーします

          サービス改定のお知らせ

          「言語聴覚士による言語聴覚士のためのキャリア支援」のサービスについて サービスの改定を行いました。 ご確認いただけると幸いです STキャリアサポート研究会 佐藤俊彦 https://www.kouyuto.com

          STキャリア研究会            オンラインセミナーのお知らせ

          4月27日 言語聴覚士が知りたい社会保障制度      (オンラインビギナーズセミナー) 4月28日 ST国家試験不合格者向けオンライン会    (オンラインセミナー) を開催します。 詳細は下記ホームページで https://www.kouyuto.com

          STキャリア研究会            オンラインセミナーのお知らせ