見出し画像

[31歳OL一人旅]2024GWプラハ〜ウィーン〜ブダペスト⑦

[ウィーン編]

翌朝の朝食。

このマスカットが何個も食べれる感じ
最高だった。3瓶は食べた。笑

外人はみんなリンゴを丸かじりしていた。

朝ごはんをめちゃくちゃいっぱい食べることが
1日の元気につながる。と思って
たらふく食べてからウィーンの街へ繰り出した。

国会議事堂
ウィーン市庁舎
キレイすぎる建物。


しかし、なんかデモみたいなのやってる。
みんな旗持って行進してる。

パレードかなあ?ヨーロッパはそういうの多そうだもんな!

と思って旗に書いてある文字を
Googleレンズで見ると「メーデー」って書いてある。

もしかして?

と思って調べると祝日らしい!!!

まじか。。
どうりでいろんなお店がやってないわけである。
終わった。。

とりあえず、やっているお店で楽しむしかない!

シュテファン大聖堂の前にある
DEMELでカイザーシュマーレン💓
(さすがにシュテファン大聖堂あたりのレストランとかは営業してたけど、ブランドは閉まってた)

スモモ?ソースはいらなかったけど、パンケーキみたいなのはおいしかった!
映えてる。
でもこれで1300円くらい。ぎょえ。
そのあとはシェーンブルン宮殿へ。
チケット買うと中にも入れるみたいだけど、全然なくても外だけで楽しめた。
あまり写真では分かりにくいけど、宮殿からここまでくるのに15分くらい歩いた。ずっと坂道。


午後、ウィーン歌劇場とホテルザッハでザッハトルテを食べる予定だったから
キレイめのパンプス履いてたけど
坂道な上、砂まみれになった。

ウィーン歌劇場もホテルザッハも
みんなスニーカーだったから
スニーカーで問題なし。

つづく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?