産後経過日記 - 生後4ヶ月編
明けましておめでとうございます(遅)
今年こそは週に1記事更新していくことを目標に頑張りたい所存です・・・
と思いつつ既に今年も3週目に入っちゃいました。
そして、息子氏生後4ヶ月に突入しました。
まだ1-3歳くらいの子を持つ友達のママが、口を揃えて「新生児(0歳)の時のことなんか覚えてない」と言っていたのを、「え、1-3年前やのに言い過ぎじゃない?」と思って聞いてたのですが(ごめん)、既に新生児の時の細かいことなど覚えていないので、本当に母親って毎日いろんなことがありすぎて忘れていくもんなんだな、と身をもって感じている今日この頃です。
ということで、しばらく成長日記も備忘録として続けようと思います!
↓ 我が子の4ヶ月の成長記録ハイライト
▼ベビ4ヶ月の変化
・前回の検診から体重+600g、身長+3cm
・お食い初めは写真撮影がメインのイベント
・治ったと思ってた吐き戻しが3ヶ月半頃から復活
・便秘は大きな改善みられず
・うつ伏せ寝嫌で、寝返り帰りに成功
・生活リズムできて、5-7時間まとまって寝るように
・一方で、環境の変化に敏感に(環境変わると早く夜中目覚める)
・遅めの乳児湿疹発症
・ハッピーベイビーめっちゃやる(踵落としが激しくなった)
・おもちゃで一人遊びできるように
・TVめっちゃみる(ボスベイビーがお気に入り)
↓ 自分自身の4ヶ月のハイライト
▼母体4ヶ月の変化
・気を抜くとすぐ体重増える
・ベビの生活リズムが整ってきたので予定立てやすい
・ベビが重くなってきたからか首肩こりが辛い
・まだ授乳間隔開くと乳張る
我が家のお食い初め
生まれた日を0日目にすると、100日目ってズレる気がする・・・
けど、ネットの計算機で調べても99日目にお食い初めって書いてたので、その日にお食い初めしました。
(誰か、計算方法の真意を教えて欲しい。)
本当だったらレストランとかでやりたかったけど、コロナもあるので大阪の実家でおとなしくやることに。
(11月末からわたしの私用で年明けまで大阪に帰ってました。)
ただでさえ、出産後、普段料理しなくなりがちだったので手作りなんて選択肢に最初からあるはずもなく。
インスタグラムでフォローしている人がアップしてた、楽天のお食い初めセットをオーダーしました!
https://item.rakuten.co.jp/tokizenmiwa/okui_5200/
お皿は義理のお姉さんにお祝いでいただいたセットと実家のお皿を使用。
ボリュームもかなりあったので、食器なしの料理セットだと¥6,480+送料でまあまあお得。
事前予約できるのはもちろんですが、翌日発送も対応しているみたいです!
冷蔵か冷凍も選べるので便利です。
(楽天ポイントも貯まるしね)
味も普通に美味しかった〜!!まるでお節みたい。
安定しない吐き戻しと便秘
3ヶ月ごろから、授乳後に自分でゲップ出しできるようになって、だいぶ吐き戻しが落ち着いた!と思いきや・・・
なぜか3ヶ月半ごろからまた吐き戻しが復活。
というのも、ある日車に乗ってて、横から車が飛び出してきたので急ブレーキをかけたところ、寝てたベビの頭がぐわーーんって揺れたから焦る。
念の為病院にも連れて行ったけど、特に異常はないとのこと。
ただこの日からまた吐き戻しがひどくなった気がする・・・
なかなか安定しません。
来月から離乳食スタート予定やし、少しでもマシになってくれるといいのですが。
そして、便秘も大きく変わらず。
週に2回くらいは自力で出す日も増えてきたのですが、基本まだ綿棒浣腸しないと出ない。
そしてかなり声を出して気張っているので、相当💩硬いんだと思います。
11月末ごろから継続して処方してもらっている麦芽糖のエキスとも、まだしばらくはお別れできなそうです。
生活リズムの確立
11月末の大阪に帰省して1週間。
前回のnoteでも書いたように、便秘がお昼寝しすぎ問題もあったので、3-4時間に1回必ず上げるようにしていたら、1日のリズムも整うようになりました!!
我ながら早いネントレの成功。
とりあえず早く睡眠時間を確保したくて、この4ヶ月で育児本20冊は読みました。
(うちネントレについて書かれていたのは10冊弱くらい?)
本をもちろん参考にしましたが、それをきっちりやるというよりは、自分のライフスタイルに取り入れやすい方法を模索した結果、うまく軌道に乗り始めたんだと思います!
下記、リズムを整うまでにわたしがトライしたことをまとめましたので、夜泣きに悩むママさん、参考にしてみてください!
▼ 生活リズムを整えるためにやったこと
・生後1ヶ月ごろから、お風呂の入れる時間は大体同じ時間にしておく
・朝は7-8時までに一回起こすを徹底(もちろん、多少ズレる日もOKに)
・確立する直前から、それまで17-19時にお風呂に入れていたのを20時台に変更
→ 早く入れるとあがってからのぐずりが必ずあったので、寝る直前にしたら解決!
・3ヶ月ごろから、朝から夜の授乳は3-4時間ごとに大体決まった時間に行う(これももちろん、多少ズレてもOKに)
意外とこれだけなんですよね。
実践すると、大体のスケジュールはこんな感じになります。
2:00-5:00 どこかで授乳1回(大体は4:00前後ですが、環境変わると早く起きる)
6:45 わたし起床(ここからベビが起きない限り自分時間確保できる)
8:00 ベビ起床 → 💩出し、保湿剤塗る、着替え、授乳
10:00前後 朝寝
12:00 授乳
13:00 散歩(お出かけ) → この時に大体昼寝してる
15:00-16:00 授乳
18:00前後 夕寝
19:00 授乳
20:30前後 お風呂
21:30前後 儀式 → 授乳 → 寝かしつけ
文章にするとなんだか堅苦しいスケジュールこなしてるみたいですが、めちゃくちゃ普通にこなせます。
ネントレについてはまたちゃんとnoteにまとめようと思います🙋♀️
寝返り帰りと遊びについて
寝返りの練習は2ヶ月から毎日コツコツやってるのですが、我が子はどうもうつ伏せにされるのが嫌いみたいで、毎回ギャン泣きして終わります。
いまだに5分持つかどうか・・・
「もしや一生寝返りしないんじゃないか・・・」と心配してる今日この頃なのですが、
年末年始、旦那の実家に帰っていつものようにうつ伏せの練習してると
ころーん
(わたし)・・・え?
なんと、寝返りよりも先に、寝返り帰りに成功。
その次の日も二日連続でできちゃいました。
そのあとはまだ1回しかできてないので、偶然だったのか、岐阜の地面がやりやすかったのか、だと思いますが、相当うつ伏せ寝が嫌で先に寝返り帰りを取得した息子でした。
あと、わたしに似たのか朝昼夕寝が苦手みたいで、夜の寝かしつけはそんなに手がかからないのに、朝昼夕寝はいまだに手を焼いています。
一時、眠くなったら寝るだろうしと思って放置していたこともあるのですが、朝昼夕寝のどれか1回を飛ばしただけでも、コリックが発生。
それこそ、夜に手が追えなくなるので、今はなんとしてでも3回寝かしつけるように毎日苦戦中です。
ただ、機嫌よく起きている時は、プレイジムやオーボールで一人遊びできるようになりました。
最初5分ほどで飽きて泣いてたのが、今は割と長い時間(20分くらい)1人で遊ぶように。
どちらも2ヶ月ごろから使ってて、あまり遊んでくれなかったのですが、やはり書かれている対象年齢通りに使うと効果があるんだなと感じました。
▼ プレイジム/スキップホップ
SKIP HOP プレイマット アルファベットズー・アクティビティジム TYSH307300 https://www.amazon.co.jp/dp/B006STJTR2/ref=cm_sw_r_cp_api_fabc_ikV.FbPWD3Q1K
↑これは友だちに借りてます
▼ オーボール/キリンのソフィー
https://store.tinyspoon.com/?pid=119297250
▼ ボスベイビー
ハマってます。
ぐずり出した時もボスベイビーつけると泣き止んで観入る…
すっかりおはげちゃんなので、なんか外見もボスベイビーに似てるかも(笑)
子どものおもちゃがそろそろリビングを侵食しつつあるので、最近は引越し欲が高まるばかりです。
来月からはいよいよ離乳食スタート予定です!
大変なんだろうけど、職業柄ちょっとワクワクしてます(笑)
離乳食日記もつけようかと思っているので、三日坊主にならないように頑張ります!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?