見出し画像

獣医師コラム:犬種によるかかりやすい病気

私たちAlice's Dog & Catは愛犬・愛猫が喜ぶ、飼い主様が感動する快適でおしゃれな海外ブランドのペット用品をご提案しております。

ペットを購入する前に、その子のなりやすい病気、もし病気になったら治療を受けさせてあげられるのか?病気の予防法はあるのか?などを知っておくことは大切です。ペットはかわいいですが、子供のように毎日お世話化必要です。また、毎年の予防や、病気になった場合には医療費がかかるといったこともよく理解してペットを迎えなければなりません。

今回は代表的な犬種について特有の病気やその予防法、治療について解説いたします。


■ 小型犬

僧帽弁閉鎖不全症
高齢の小型犬で多くみられます。心臓の弁がうまく閉じないことで血液の逆流が起こる心臓病です。
最初は飼い主様が気づくことは難しいです、来院時にたまたま聴診で発見されることが多いです。病気が発見されたら、適切な検査を受けることが重要です。進行度により治療が必要になります。内科的な治療の場合、生涯薬が必要となります。早期発見が大切です。健康診断をきちんと受けましょう。

気管虚脱
中高齢の小型犬(ポメラニアン、ヨークシャー・テリア、マルチーズ、チワワ、プードルなど)によくみられる病気ですが、若く発症することもあります。原因は解明されていません。肥満傾向の犬に多いです。気管が扁平化し呼吸困難となる病気です。
内科的な治療は症状を抑える目的です。外科治療が行われることもあります。肥満にしない、気管に負担をかけない、気温湿度に気を付けるなどが大切です。


◎ トイ・プードル

外耳炎
耳が垂れていて耳の中に毛が生えているため外耳炎にかかりやすいです。重度になると完治にも時間がかかります。治っても何度も繰り返すこともあります。
定期的に耳をチェックし臭いがきつい、耳垢が多い場合は動物病院で診てもらいましょう。


◎ チワワ

膝蓋骨脱臼
膝にある膝蓋骨という骨が外れてしまう病気です。来院時にたまたま発見されることもありますが、疼痛や、歩き方がおかしいと気付くこともあります。
内科的治療は痛みの緩和や進行を抑えることを期待してサプリメントの使用です。慢性的な膝蓋骨脱臼は前十字靭帯断裂や変形関節症のリスクがあります。完治のため外科治療が行われることもあります。太らせない、関節に負担がかからないよう床で滑らないよう工夫することが大切です。
水頭症
脳脊髄液がくも膜下腔に貯留し神経症状が現れる病気です。脳圧を下げる内科治療や外科手術を行い治療します。予防法はありません、早期発見、早期治療が大切です。


◎ 柴犬

アトピー性皮膚炎
環境中のアレルゲンに対して過剰な免疫反応を起こすことで、皮膚のかゆみ、二次感染、脱毛などが生じます。治療は感染症の治療、かゆみを抑える薬、抗アレルギー薬、スキンケア、アレルゲンの除去になります。完治はできないため、生涯付き合っていく病気になります。
緑内障
柴犬の緑内障は遺伝が関与されていると言われています。眼圧が高くなることで充血や痛みが起こり、発症から時間がたつと失明してしまいます。眼圧を下げる内科的治療、内科的治療では管理が難しい場合には外科治療が行われます。遺伝性の緑内障の場合予防法はありません。早期発見、早期治療が重要です。


◎ ミニチュア・ダックスフンド

椎間板ヘルニア
軟骨異栄養性犬種であるミニチュア・ダックスフンドは椎間板ヘルニアを起こしやすいです。脊椎と脊椎の間にあるクッションの役割をしている椎間板が飛び出し神経を圧迫してしまう病気です。症状が軽い場合には内科治療が行われることもありますが、完治するには外科治療が必要です。また術後もリハビリが必要となります。肥満予防、背中に負担をかけない抱き方にする、室内で滑らないよう工夫することも大切です。
進行性網膜萎縮
網膜に進行性の変性が起こり最終的には失明をする遺伝性の疾患です。初期は夜間に視力が低下し,進行すると明るいところでも物にぶつかるなどの症状が出てきます。遺伝性の病気なので、予防法はなく完治も望めない病気です。進行を抑えることを期待してサプリメントを使用します。目が見えないので家具にぶつからない工夫をするなど、失明後のケアが重要です。


■ 短頭種

短頭種気道症候群
短頭種特有の扁平な顔、短くて太い首など解剖学的な構造による閉塞性気道障害です。狭窄性外鼻腔孔、軟口蓋過長、喉頭室外反、喉頭虚脱、気管低形成、気管虚脱などが合併して起こります。
グーグーといった呼吸音や激しいパンティング、高体温などの症状がみられます。症状の緩和を目的内科治療が行われます。1歳未満で手術を行うことで高い治療効果があると報告されています。


病気の好発犬種だからといって必ずしも発症するわけではありませんが、病気を知っておくことは予防や早期発見につながります。ペットを飼おうと考えている方はぜひ、病気など大変な面も知り、もしも病気になった時に適切な治療を受けさせることができるかもう一度考えてみましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?