見出し画像

人生を開花する7つのステップ①

こんにちは。
ヒーリングスペシャリストのAliceです。


夏至が過ぎて、エネルギーが入れ替わり、
梅雨の湿度で辛かったわたしのカラダの中が楽になり始めました。


今はやりたいことができるカラダがある。
それは本当にありがたいことです。

さて、その私だからできること、
この夏はしっかり体系化して、
お伝えしていきたいと思います。


今はすっかり元気なわたしですが、
ほんの三年前までは、難病、離婚を
乗り越えるのに必死でした。

わたしが実際に行ってきたメソッド、
学びをもとに、今はお客様向けにセラピーを
行なっています。

そこで、これから7回に分けて、
有料級の人生を楽しく開花する実践的なステップ

「人生を開花させていく7つのステップ」

について、
ひとつひとつ解説していきます。

(以前こちらにもチラリと書きましたよね🙋‍♀️)


①〇〇だから守られている、という思い込みを手放す

慢性疾患や、長年変わらぬ悩みがある場合、
その状態が嫌だといいつつも、
実はその状態によって守られてる自分に
満足していることがあります。


人は危険を察知すると逃げる、という
本能が備わっていますから、
自然と自分を守ろうという思考が行動になります。


不思議なものですが、
病を抱えていることで助けられたり、
優しくしてもらえる経験がありますよね。
実は、そうした経験の積み重ねが、
治りたくない、病のままでいい、と甘んじてしまうきっかけにもなり得ます。


特に、自分を犠牲にしてしまいがちなタイプ、
自己肯定感が低い方は、
優しくされたいと思ってる反面で、
自分を優しくするのが苦手です。


そのため、わかりやすい形で、
引け目を感じずに優しくされたり、
助けられる”口実”が必要だったりします。


本来、私たちは病気でなくとも、
助けられていいのですし、
優しくされていいのです。


でも、何処かボタンを掛け違えてしまうと、
「〇〇だから〇〇される」という
誤った信号が送られ、
それが続くと脳に刷り込まれてしまいます。


もしも優しくされたければ、
自分を優しくしてあげて、
助けを堂々と求めていいんです。
どんな小さなことでも、
助けが欲しければ頼めば良いのです。


本来のあなたは、
もっと輝いていいはずなのです。

もっと人生を楽しんでいいんです。


だとしたら、今の何か満たされない自分、
いつも悩んでる自分に
逃げてしまってる自分を
手放す覚悟をしてください。


前を見て進む、
進むための勇気を出してほしいのです。


一時的に悲しみや、変化に対応する
戸惑いはでてくるかもしれません。


でも、その先はまったく想像できない
輝く未来が待っているのです。

あなたが今何歳であっても、
気づくのに遅すぎることなんてありません。


覚悟を決めた人に
奇跡は起こるから。


はじめの一歩、
勇気を持って、進んでみよう。


ね、過去を手放してみよう。


ステップ1はここまで。
次回に続きます。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧
Alice  です
いつもありがとうございます(^-^)
シェアやサポート、大歓迎です。
もし、私の作品や考え方に共感してくれそうな
ご友人がいましたら、このマガジンをご紹介いただけると嬉しいです。

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 

応援ありがとうございます😊サポートは、オランダのThe Yoga Therapy Institute で学んでいる国際ヨガセラピストの授業料として、大切に使わせていただきます。病や人生がうまくいかないという人が、一人でも多く、健康で幸せになれるよう、世界中で活動していきます。