見出し画像

LHTRPG 全職共通特技・雑感 後編

この記事はログ・ホライズンTRPG(以下LHTRPG)における全アーキ職共通特技の半分ほど(水薬系からその他まで)をyu-jinが個人的に適当に分類して、雑感を述べただけのものです。大量にあるので「F3」「特技名」でページ内検索をかけるのもオススメ。
LHTRPG 戦士職共通特技・雑感
LHTRPG 回復職共通特技・雑感
LHTRPG 武器攻撃職共通特技・雑感
LHTRPG 全職共通特技・雑感 前編

■水薬系

水薬系アイテムを活用するための特技群。比較的地味だが、使い方次第では通常の回復特技では行えないような芸当も可能になるため馬鹿にならない。

《ファーマシスト》
サブ職業〈薬師〉〈調剤師〉〈医者〉専用特技。非売品である〈回復薬〉〈再生薬〉〈身躱しの軟膏〉〈厄除けの軟膏〉などが入手できるのが大きな利点。

《スプレイポーション》
水薬の使い勝手を飛躍的に上昇させる強力な特技。近接型の前衛複数人に[再生]やBS解除を行えるため、使い方によっては大化けする可能性をもつ。

《ポーションマスタリー》
使用できる水薬のIRを上昇させる他、〈回復薬〉や〈再生薬〉の効果を大きく上昇させるため、《ファーマシスト》との組み合わせがほぼ必須と言える特技。

■呪薬系

呪薬系アイテムを活用するための特技群。取得することによって非常に強力な効果を発揮するため、これを主軸に据えたビルドも存在する。

《コンタミネイトウェポン》
《基本武器攻撃》にBSを付与する能力を与える特技。大量のBSによって相手の処理能力をパンクさせたりするときや、自分の職業では与えられないBSを与えたいときなどに使う。サブ職業〈毒使い〉〈カースブレイド〉〈復讐者〉ならば再利用できるが、それ以外のサブ職でも利用自体は可能。

《ラヴェージ》
追加される直接ダメージもさることながら、「インスタントでヘイトを1点稼ぐことができる」という性能が凄まじい特技。

《ミアズマイズ》
ヘイトなどのコストと引き換えに、呪薬に射程、範囲などを得させ、その使い勝手を飛躍的に上昇させる強力な特技。

《ポイズンマスタリー》
呪薬の扱えるIRを上昇させるとともに、それによる攻撃判定に+1Dしてくれる。呪薬の命中はアイテムごとに決まっている上に、「命中判定を上昇させる特技」の効果の対象外であるため、呪薬使いには非常に重要な特技。

《ディスペンスポイズン》
サブ職業〈毒使い〉〈錬金術師〉〈カースブレイド〉専用。消耗品の中では比較的廉価な呪薬ではあるが、それでも湯水の様に使い続けられるほどではないため、多用する際は取得しておいて損はない。

■霊符系

霊符系アイテムを活用するための特技群。取得することによって非常に強力な効果を発揮するため、高位の冒険者は幾つか取得していることが多い。

《インスタントドロー》
本来ムーブで使用する霊符をインスタントで使用する極めて強力な特技。《イーグルカード》《フォックスカード》などを活用する際にはほぼ必須となる。

《ディレイドトリガー》
ブリーフィングで使用しておいた霊符が次のシーンのメインプロセスに効果を発揮してくれるので、初手に強襲をかけるようなビルドの時に重宝する。特にコストもないのがまたありがたい。

《ディリングカード》
自分以外のキャラクターのメインプロセスに合わせて霊符を支援的に使用できる。これがあるとないとでは霊符の用途が大きく異なる、存在感の強い特技。サブ職業〈符術師〉〈ルーンナイト〉なら【因果力】で再利用できる。

《シジレーション》
サブ職業〈符術師〉〈刻印呪師〉〈ルーンナイト〉専用。《ヒーリングワード》や《クイックカード》など、非売品の霊符も入手できるようになる。
ただ、そうした霊符は効果が独特で激烈なものも多いので、運用する場合はビルドレベルから考えた方がいいかもしれない。

《カードマスタリー》
扱える霊符のIRが上昇するほか、霊符専用の収納スロットが増える。《シジレーション》などで入手できる霊符の範囲も広がるし、霊符は意外に収納スロットを食うのであればそれなりにうれしいが、それでも優先順位はそこまで高くはない。

■その他制作系

その他のアイテム類を製作できる特技群。コストが軽いものから重いものまで様々。どちらかといえば特技で資金を稼ぐものが多い。

《クッキング》
サブ職業〈料理人〉〈メイド〉〈エルダーメイド〉専用。IR10まで存在する非売品の範囲食料の存在によって、その周辺のCRまで猛威を振るう。

《スクライブスクロール》
サブ職業〈筆写師〉〈魔法学者〉〈魔盗賊〉専用。非売品は存在しないものの、比較的高価な消耗品である巻物を製作できるのは強み。

《インビュー》
サブ職業〈宝珠技師〉〈宝石職人〉〈祈り手〉専用。以前は非売品の〈結界の宝珠〉〈駿馬の宝珠〉作成がウリだったが、今は〈荷馬車〉あたりに押されがちであまり見ない。〈自爆装置〉も作れる。

《アームズスミス》
サブ職業〈鍛治屋〉〈武具職人〉〈鎧職人〉専用。CRによって作れるようになるアイテムの種別が大きく異なるという、異色の製作系特技。二刀流を運用する際のひとつの解答となる。制作可能範囲が非常に広く、中鎧を作れるのはこの特技だけだったりする。

《ジュエラー》
サブ職業〈細工師〉〈木工職人〉〈宝石職人〉専用。魔石以外の補助装備を製作できる。その辺にはネームド以外の非売品もないため、本気で使うかと言われると「?」となる。

《ミスクメイカー》
サブ職業〈魔具工匠〉〈刻印呪師〉〈錬金術師〉〈魔杖使い〉〈機工師〉専用。魔石と魔具を作れるので便利。特に魔具は基本非売品であるため、この特技を経由するか財宝チケットで入手するしかない。

《アーマーフォージ》
サブ職業〈鍛冶屋〉〈鎧職人〉〈機工師〉専用。守護戦士などがよく運用する重鎧や盾、頭部補助装備を作成できる。重鎧が比較的高価であることを考えれば、効率は悪くない。

《ウッドクラフト》
サブ職業〈木工職人〉〈楽器職人〉専用。スタッフや弓は[両手]武器であるため、IRが低くても良い場合は《アームズスミス》よりこちらの方が特技枠が少なくて済む。

《クロースメイク》
サブ職業〈裁縫師〉〈革細工職人〉〈遊牧民〉専用。軽鎧や外套、鞄が作成できる。鞄は意外に更新が面倒なアイテムなので、キャンペーンの場合余裕がある時にこの特技で更新してしまうと楽。

■その他

その他。効果が独特で分類しづらい特技群。効果は独特だが、有用なものも多く、中にはその特技を重要なパーツとしたビルドも存在するほど。

《スクランブル》
イニシアチブで[待機]状態を解除できるという単純なものだが、効果は絶大。自分の【行動力】以下の好きなタイミングで行動できるに等しい。回復職にはこれを利用して、乱打を受けている戦士職をレスキューする"スクランブルヒール"と呼ばれるテクニックも存在する。

《ヘビーアームマスタリー》
装備による【行動力】へのペナルティを消してくれる。【行動力】が重要となる戦士職はもちろん、槌斧や弩、スタッフなど装備する際にお世話になることが多い。

《リテンティブメモリ》
知識判定に+1Dしてくれる、ミッションから《エネミー識別》までお役立ちの僕らの味方。そうした仕事の担当になりやすい魔法攻撃職のみならず、物知りキャラなら押さえておくと便利。

《トレーニング:〇〇》
訓練枠を使って任意の能力の基本値を3点上昇させる。これと種族特技を組み合わせて特定の能力値を5~7点上昇させるテクニックも存在する。とはいえ、それに見合ったリターンがあるかどうかはかなりビルドによるだろう。

《フィジカルタフネス》
HPが単純に16点伸びる。HPのやり取りをよくする戦士職が低CRの内に重宝することが多い特技。CRが伸びてHPが膨大になると割と誤差になるので、訓練枠の都合もあって別の特技に差し替えられることも多い。

《フォーチュンスター》
訓練枠を使って【因果力】を2点得る。【因果力】系の種族特技を持たないドワーフ、狼牙族、法儀族などの種族ならば取得してまず損が無い。

《グッドセイラー》
サブ職業〈漁師〉〈海賊〉〈提督〉専用特技。[水棲]タグを得て、さらに「[水棲]タグをもつエネミー」に対するダメージロールにボーナスを得る。便利と言えば便利、くらいの位置づけ。

《インスピレーション》
サブ職業〈占い師〉〈星詠み〉〈学者〉専用。所謂「Yes/No」特技。シナリオで設定はされていてもPCたちがアクセスできないような情報にアクセスできる数少ない手段。回答を拒否された場合は2点の【因果力】を得ることができるが、それを目当てにGMにハラスメントを行った場合、GMは【因果力】を与えなくていいということが公式から回答されている(セルデシアガゼット22 P14,P15「ログホラ相談窓口」)。

《トラップジャック》
サブ職業〈罠師〉〈機工師〉〈設計士〉〈大工〉専用。種別[ギミック]のエネミーに、1度だけ好きなメジャーアクションを取らせられる珍しい特技。安定して使うのは難しいか。

《テーブルターニング》
サブ職業〈賭博師〉〈決闘者〉〈生還者〉〈軍師〉専用。対象の【因果力】をつぎ込んだ極端なダイスやクリティカルを自分のものにできるため、高難易度になればなるほど光る。射程が20Sqというところも珍しい。

《ハイフィーディング》
サブ職業〈食闘士〉〈生還者〉〈探検家〉〈辺境巡視〉専用。1シーンの間、自身が受ける食料の効果を引き上げる。鞄の容量に余裕があれば〈できそこないの料理〉で食費を浮かせるようなこともできるが、そこまでするならば《クッキング》を利用した方が手っ取り早い。

《アプレンティスシップ》
サブ職業〈見習い徒弟〉専用。【因果力】でサブ職業が条件となるプリプレイ以外の特技の使用条件を満たすことができるようになるという危険な特技。そのコストの問題上乱用はできないが、それでも思ってもいないような特技が飛んでくることがある。

《ステッドファスト》
強制移動の被害を減らせる可能性がある特技。あれば嬉しいが、「自分の位置にまで強制移動」みたいな記述には無力と裁定される場合があるので扱いが良くわからない。

《スウェア・バイ・ソード》
サブ職業〈騎士〉〈勇者〉〈武侠〉専用。ヘイトアンダーで仲間をかばう立ち回りを基本戦術とするタイプの守護戦士や武闘家にとってきわめて重要な効果を持つ特技。

《ロングレンジショット》
サブ職業〈砲撃士〉〈狩人〉〈遊牧民〉専用。シナリオ1回とはいえかなり激烈な性能を有している特技。とはいえ戦況が進むとおのずと距離は詰められるものなので、早めのラウンドに手を無駄にしないために活用してしまうのが吉か。

《クイックデリバリー》
サブ職業〈配達屋〉〈砲撃士〉〈蒐集家〉専用。霊符などを渡すのが普通だが、〈万能薬〉あたりの水薬や〈蘇生の宝珠〉などを渡すのもかなり有用。特にコストもかからないので気軽に使っていけるのも強み。射程が6Sqある珍しい特技。

以上管見の限りながら、全職共通特技のほぼ半分ほどについて、特に制作系を中心に雑感を述べた。
制作系は特技枠と【因果力】を資金に変えるというだけではなく、そのキャラクターの個性にも大きく関わってくる系統であるように思える。

結局のところ特技はすべて使いようなので、この特技さえ握っていれば絶対に強い、みたいなものは(あんまり)無い。それでも、特技の特性をつかんでおけば、新たな発想にはつながりやすいだろう。

願わくはこの雑感が誰かの新たな見地、楽しい冒険への助けとなりますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?