見出し画像

幼稚園の様子から

今年度をもって西原東幼稚園は公立幼稚園としての役目を終え、閉園します。最後の一年、幼稚園の様子もこちらでできるだけお伝えしていきます。なお、このアドレス等は保護者の皆さんだけでの共有にとどめ、他の方には知らせないようお願いします。


「西原の塔」の見学(6月24日)

平和学習の一環で、6月24日に「西原の塔」などの見学を行いました。暑い中ではありましたが、子ども達は真剣に参加してくれていました。

西原の塔などでの見学の様子

6月の誕生会(6月20日)

6月20日、6月の誕生会は、ふじ組さんが司会に初挑戦!緊張する姿も見えましたが、頑張って進行してくれていました!

6月の誕生会の様子

平和学習〜さわふじの木の下で〜(6月19日)

平和学習の一環で、6月19日に西原東児童館の方々による大型絵本「さわふじの木の下で」の読み聞かせを行いました。子ども達は真剣に聞いていました。週明けには西原の塔等への見学も行う予定です。

読み聞かせの様子

工夫して遊んでいます(6月14日)

6月14日、ふじ組さんでの遊びの様子です。雨がすごい日でしたが、こどもたちは室内でお店やさんごっこなど、工夫して遊んでいました。

工夫して遊んでいるふじ組さん

良い歯の表彰

6月4日、良い歯の表彰を行いました。東幼稚園には虫歯が一本もない子がたくさんいてびっくりしました!素晴らしいことですね。いつまでも歯を大切に!

各クラスの虫歯が一本もない子に表彰状をあげました!


5月の誕生会

5月30日、5月の誕生会は、さくら組さんが司会に初挑戦!初めてとは思えない立派な進行で、誕生会を盛り上げてくれていました。

司会のさくら組さん
5月のお誕生日のお二人
子供たちの出し物① さくら組
子供たちの出し物② ふじ組
子供たちの出し物③  りす組 かわいいですね!

交通安全教室

5月24日、小学校体育館で1年生と一緒に交通安全教室に参加しました。浦添警察署のおまわりさんたちの話をよく聞き、お行儀よく参加することができていました。

しっかり座ってお話を聞きました。
横断歩道を手をしっかりあげて渡っています。

春の遠足・・・の帰りに

5月16日、春の遠足で児童館に行った帰りに、コスモス畑に寄ってクラスごとに写真撮影を行いました。どのクラスも素敵ですね。

りす組
ふじ組
さくら組

4月の誕生会

4月の誕生会は、今年度初めての開催。先生の司会で和やかに進行しました。

4月のお誕生日のみなさん 恒例のケーキ前での撮影

こいのぼり集会

4月24日みんなで幼稚園の前に集まり、こいのぼり集会を行いました。一人一人が作ったこいのぼりにパワーを送ってみました!

みんなでパワー注入!
大きく、元気にな〜れ!

入園式・進級式

4月10日、良いお天気の中の入園式・進級式でした。

さくら組
ふじ組
りす組
今年の職員です。みんなでがんばります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?