見出し画像

練習費🔔

練習には何かと、金がかかる。予算は1練習/15000円
 去年から毎月の予算を決めて練習している。
 前にかなり厳しい年を経験した。😂
 練習費を計算することは、練習をより充実させるための取り組み方への意識改革にも繋がった。
 速くはなってないけど……

これは『SPA直入』の練習予算だ。
 タイヤ代は、J-GP3全日本の選手に頂いたので、計算に入れてない。

オイルは元々 Hirokoさんのワークス70スペシャル(7700円/L)を使用していた。仮に3L燃料作るとして、770円、ハイオク200×3 で……リッター300円を超えていたのが、キツくなったので、3500円のヤマハに変えた。が、ピストンの油膜感は無くなった感じだ。
走ったあとピストン触っても、乾いてやがる😤
ケチるとだめなとこをケチると、より高く付く感じがする。
安物買いのなんとやらだ。

このところのインフレは、コースの代金も2000円ほど、レンタルポンダー代金を500円ほど上げた。
ポンダー借りれないよ🥲
Qスターズを3回払いで買った。 
 おサイフ管理してくれる彼女いないかな?🤔

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?