見出し画像

新型フォークリフト導入しました!

愛知県のアルミリサイクルカンパニー
株式会社豊アルミ工業 代表の桐山です。

3トン回転式フォークリフト(バッテリー)を導入しました。
今回の主な目的は、能力のアップにより、揚重作業の安全性向上です。
近年、積荷の積載量が多くなっており、転倒事故の懸念がありました。
ただし100%安全というわけではありませんので、そのあたりは作業者と日々共有し、労災ゼロを継続して参ります。

さて数年前からコマツ製の同タイプのフォークリフトを使用していますが、バッテリー式のため、排気ガスも騒音もなく、非常に快適な工場ライフを送れるようになっています。
これで3台目の導入となります。

回転リフトはツメが回転します

コマツのバッテリータイプのフォークリフトの強みは防塵性能です。
当社は粉体系の原料の取り扱いが多いため、吸気の必要があるエンジン車ではフィルター清掃などメンテナンス箇所が多いことが課題でした。
バッテリー車ではこのような空気を取り込むという機構がそもそもないため、車本体に粉塵が入らず、メンテナンスフリーとなっています。

また軽油などの燃料を購入・管理する必要がないのも利点です。
もちろんバッテリー車は充電に時間がかかることが最大のデメリットですが、当社の運行状況であれば、終業後に充電しておけば、翌日の運転に大きな支障はありません。

今後も生産性を上げ、お客様に喜んで頂けるリサイクル事業を展開して参ります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?