見出し画像

【乗車記】EX予約でお得にグリーン車へ! 新神戸→東京 のぞみ号

1.きっぷ購入

EX予約とは

 東海道・山陽新幹線に乗車する際には、
 JR東海/西日本のEX予約を使用しています。

 EX予約の利用には、クレジットカードの入会と
 年会費が必要になりますが、割安な値段で
 新幹線に乗車できる点が魅力です。
 公式サイト

EXアプリで、スマホで乗車券を購入できます

グリーンプログラムとは

 今回はさらに、
 EX予約の会員特典「グリーンプログラム」
 活用し、普通車指定席と同価格でグリーン車に
 乗車しました。

 グリーンプログラムとは、
 EX予約で新幹線に乗車すると、利用区間に応じて
 ポイントが貯まるシステムです。
 貯まったポイントで、普通車料金のまま、
 グリーン車へのアップグレードが可能です。

グリーンプログラムの還元率

 東京→新神戸の
 普通車指定席とグリーン車の差額…4,860円
 グリーン車への変更に必要なポイント…1,000pt
 1ポイント当たりの価値…4.86円/pt ←①

 東京→新神戸の普通車指定席運賃…14,170円
 東京→新神戸で貯まるポイント数…90pt
 1ポイント貯めるためのコスト…157円/pt ←②

 グリーンプログラムの還元率…3.09% (①/②)
筆者による計算

 還元率3.09%は中々悪くないです!

2.新神戸駅

背後に六甲山地が見えます

 山陽新幹線の全列車停車駅ですが、
 売店や飲食店はかなり少ないです。

左手にお土産屋、右手に駅弁屋

 三宮中心部とのアクセスには、
 地下鉄が一般的ですが、新幹線の改札から、
 地下鉄のホームまで離れており、
 少し不便な駅です…。

3.車内

N700A系

座席

 普通車と違い、2列+2列のシート構成。
 座面も厚みがあり、リラックスできます。

ブラウンベースのシックな色味
フットレストも快適

車内サービス

 パーサーからのおしぼり提供があります。

乗車してすぐに渡されます

 座席のポケットには、雑誌もあります。

思想が右寄りな雑誌である

4.東京駅

 東京駅に定刻通り到着。
 新神戸からの所要時間は、2時間44分でした。

5.まとめ

 出張や帰省で頻繁に東海道・山陽新幹線を、
 利用される方は「EX予約」を活用して、
 お得にグリーン車へ乗車してみて下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?