見出し画像

のんびりゆったりフェリー旅 さんふらわあ 神戸→大分

1.さんふらわあとは

さんふらわあとは、関西と九州を結ぶフェリーで、
大阪⇄別府(大分)・志布志(鹿児島)と、
神戸⇄大分の航路が1日1往復、運行されています。

さんふらわあ公式サイトより引用

基本的なダイヤとしては、
夜に出発→翌日の早朝に到着します。

今回は神戸→大分のさんふらわあ乗船レポートです。

2.快適な船内

船酔いのしやすい筆者ですが、
波の穏やかな瀬戸内海を通るルートであるため、
快適に船旅を楽しめました。

客室

スタンダード1名様客室
室内には洗面所が付いています
一人で寝るには十分のシングルベッド
テレビもコンセントもあるので暇はしない
ただ客室内では携帯は繋がりづらい

船内レストラン

夕食のバイキングの料金は1,500円。
あまり期待しないで行きましたが、
想像以上に美味しい食事を楽しめました!

バイキング形式の船内レストラン
神戸のぼっかけ焼きそばや
大分の鶏天などご当地グルメも豊富
絶景を見ながらの食事とビールが美味しい
船内レストランはかなり広々しています

共用スペース

展望浴場を無料で利用できます。
シャンプー、ボディソープも完備。
共用のラウンジ
ここだと携帯がつながりやすい
お土産や軽食、飲み物が売っている売店

景色

夕焼けと明石海峡大橋
ライトアップされた橋が美しい
洋上の星空は美しい…
11時間半の船旅の末、大分港に到着。

3.こんな人におすすめ

ツーリングが好き

カーフェリーであるさんふらわあには、
マイカーやバイク、自転車を積みこめるので、
旅行先でも愛車で移動することも可能です。

神戸から大分まで、陸路で移動した場合、
600km以上を運転する必要がありますが、
フェリーを使えば、寝ている間に到着します。

遠方の旅行先に自分の愛車を持って行き、
ツーリングを楽しむ経験は唯一無二です。

時間とお金を効率的に使いたい

フェリーでの船旅は、
移動時間と睡眠時間を兼ねることができるので、
宿泊代と交通費の節約が可能です。

また市街地から遠い空港ではなく、
大分や別府に近い大分港に到着するので、
早朝から効率的な観光が可能です。

さんふらわあ側としても、
現地0泊の「弾丸フェリー割引」を用意し、
とんぼ返りの旅行もお得に楽しめます。

「弾丸フェリー® 割引」 | フェリーさんふらわあ (ferry-sunflower.co.jp)

さんふらわあ公式サイトより引用

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?