見出し画像

【ホテル情報】いざ!イスキア島へ ☆ 一気に、アドリア海からティレニア海へ横断です

<イタリア旅行記(2012年 ローマ&アブルッツォ&モリーゼ&イスキア島)no.49>

アドリア海を堪能したテルモリ(Termori)から、バスを乗り継いで、西へ。
一気に、ティレニア海側のカンパーニャ州、州都・ナポリ(Napoli)へ移動します。

画像8

早朝のテルモリ港
(Porto di Termoli del mattino presto)

清々しく、気持ちの良い朝。
テルモリの港も見納めです。
さあ、頑張って、バスに乗るぞ!


朝から、バスを乗り継いで、4時間強。
お昼前に、やっと、ナポリ中央駅に到着。
再び、バスで、ナポリ港へ向かいました。

画像8

イスキア島行きの高速船
(Barca veloce per Ischia)

13時10分発の、イスキア島行きの高速船切符を購入。
乗船して、1時間程で到着しました。

6時間を超える移動時間は、重いスーツケースを引きながらだと、なかなかハード。
でも、無事、辿り着いたので、ホッとしました。

そして、イスキア島での滞在は、こちら、アラゴン城です。

画像8

アラゴン城
(Castello Aragonese)

港から2km程、海に競り立つ岩山の上にあるアラゴン城。
人気の観光地ですが、最上階を改装してホテルになっているのです。

画像8

実は、この9年前(2001年)にも、一度、訪れたことがありました。
でも、その時は、まだホテルに改装されていなくて。

今回、イスキア島の宿泊場所を探していた時に見つけ、是非、泊まりたい!と、思ったのです。

画像8

部屋(Camera)

テラスへ出る事もできて、イスキア港までの景色を一望できました。

画像8

画像8

画像8

イスキア港(写真・奥)
(Porto di Ischia)

ふわぁ~、気持ちが良いな…。
アドリア海とは、また、少し雰囲気が違います。

やっぱり、海が好きだなっと眺めていたら、ふと時計に目をやると、
もう、15時過ぎ。
お腹が減りました。
昼食をとりに、街に出ましょう!

ここから先は

65字
この記事のみ ¥ 100

お読み頂き、ありがとうございます。 サポート頂ければ、心強いです。