見出し画像

まずは、アグリジェント考古学博物館へ

<イタリア旅行記(2013年 シチリア横断)no.60>

シチリア州アグリジェント(Agrigento)滞在2日目。
美味しい朝食をとってから、この街、滞在の最大の目的、
古代ギリシャ神殿の遺跡群「神殿の谷(Valle dei Templi)」へ向かいます。

前日、B&Bのオーナーさんが、車で送るよと言っていたけれど、
約束の時間になっても来ないので、時間がもったいない。
歩いていくことにしました。

丘の上から眺める神殿の谷

丘の上の旧市街から、谷までは、2㎞程でしょうか。
とても暑かったのですが、お天気も良いし、シチリアらしい草花も見ることができ、楽しかった道中。
良い運動にもなりました。

画像1
旧市街から降りてくる道
(La strada che scende dal centro storico)
画像2
ミモザ
(Mimosa)
画像3
ハイビスカス
(ibisco)
画像4
巨大なアロエ
(Aloe grande)

私の身長ぐらいあるアロエは、ちょっと怖いくらい。
真夜中に、ニョキニョキっと伸びてきそうです。

画像5
サボテン
(fico d'India)

「神殿の谷」までの途中に、博物館があります。

画像6
アグリジェント州立考古学博物館
(Museo Archeologico regionale di Agrigento)

遺跡群の資料も観れる場所。
先に、博物館を見学することにしました。
ここからも、遺跡群が見えています。

画像7
古代ギリシャ神殿の遺跡群

その先には、海も見えていて、気持ちが良いです。

さあ、博物館に入りましょう。

お読み頂き、ありがとうございます。 サポート頂ければ、心強いです。