見出し画像

野菜もりもり! 美味しさを引き立てるスパイスは青い空&碧い海 そして、ビール♬

<イタリア旅行記(2012年 ローマ&アブルッツォ&モリーゼ&イスキア島)no.60>

イスキア島の温泉リゾート施設・ネゴンボ(Negombo)。
色々なタイプの温泉を楽しんで、お腹もペコペコ。
施設内の海辺のレストランで、昼食を頂きました。

メニューには、定番のパスタ、ピッツァ、そして、お肉、お魚の炭火焼と、色々あったのですが、この時は、無性に、野菜をたっぷり食べたくて…。
「前菜の盛り合わせ(大皿)・8ユーロ」を注文しました。

会計を済ませたら、お皿を渡されて、
「好きなだけ取っていいよ。でも、1回だけだよ」と、スタッフさん。

では、遠慮なく…と、焼き野菜を中心に、色々と、盛り合わせてみました。

画像1

焼き野菜の盛り合わせ
(Verdure cotte miste)

イタリアの野菜は、味が濃くて、美味しいです。
シンプルな焼き野菜、茹でた野菜でも、美味しいオリーブオイルと、塩。
そして、香りづけのハーブを、パラパラっと散らすだけでも、十二分に美味しくて。

モリモリと食べてしまいました。

更に、美味しさを引き立てるスパイスは、目の前に広がるこの青い空と碧い海。
どうして、海辺で食べるご飯は、こんなに美味しいのでしょうか。
もちろん、キンキンに冷えたビールも、外せませんが…。

画像2


午前中は、不安定なお天気でしたが、やっと空模様も落ち着いたようです。
この景色、本当に、見惚れてしまいます。

ネゴンボの温泉色々は、こちらからご覧いただけます。


お読み頂き、ありがとうございます。 サポート頂ければ、心強いです。