マガジンのカバー画像

イタリア旅行記・有料記事まとめ

137
イタリア全20州を巡り、自分の足で現地を歩き、見て、聞いて、そして食べた情報をブラッシュアップ。 ホテル名、レストラン名、スポット情報リストの有料記事をまとめてます。
ご購入頂くと、イタリア全土を巡った旅行記の有料記事(1記事100円)、全てまとめてます。 今後、ア…
¥550
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

【レストラン情報】Slow Food発祥の地・ブラで、スローフードな昼食

<イタリア旅行記(2011年 ミラノ & アオスタ & ピエモンテ &ジェノヴァ )no,56> ピエモンテ州のブラ(Bra)にあるスローフード教会・国際本部。 もちろん、訪れました。 イメージしていた本部とは違い、とってもシンプル。 勝手に、パネル等の見学コースとかあるのかなと思っていたので、 そのシンプルさに、ビックリ! でも、多くの資料が置いてあり、説明をしてもらいながら、パンフレット等を頂きました。 その本部事務所の裏にあるレストラン。 こちらで、スローフ

有料
100

【レストラン情報】アルバでの昼食

<イタリア旅行記(2011年 ミラノ & アオスタ & ピエモンテ &ジェノヴァ )no,51> 滞在ホテルから、アルバ(Alba)の中心街までの2km。 姿勢を延ばし、シュッシュッと歩くと、気持ち良く、運動にもなります。 中心街に着いた頃には、もう午後2時を過ぎていて、お腹がペコペコです。 遅めの昼食をとりに、ホテルのスタッフに教えてもらったお薦めレストランへ向かいました。 まずは、グラスワインを頂きます。 ここは、ランゲ地方(Langhe)。 バローロ(Bar

有料
100

【ホテル情報】アルバのホテルは、テラス付き

<イタリア旅行記(2011年 ミラノ & アオスタ & ピエモンテ &ジェノヴァ )no,50> ピエモンテ州の州都・トリノ(Torino)から、列車を乗り継いで、 アルバ(Alba)に到着。 ここを拠点に、食材の宝庫のランゲ地方(Langhe)を巡ります。 まずは、駅から、2km程離れた住宅街にある静かなプチホテルへ。 明るく、落ち着いた空間で、滞在中は、とてもリラックスして過ごすことが出来ました。 部屋から、テラスに出て、緑がいっぱいに広がるランゲ地方の葡萄畑

有料
100

【レストラン情報】 トリノでの昼食

<イタリア旅行記(2011年 ミラノ & アオスタ & ピエモンテ &ジェノヴァ )no,43> トリノ(Torino)での昼食は、ピッツェリア兼レストランへ。 事前に、チェックしていたお店は、モダンな内装。 昼食ということで、ピッツァを食べている方も多く、とても心惹かれたのですが、この日は、しっかりと食べよう!と、お料理を選びました。 まずは、パスタを頂きます。 きのこの旨みが、ぎゅ~っとパスタに染み込んでいて、チーズもからんで、 美味しい。 かなりのボリュー

有料
100