マガジンのカバー画像

CRP JAPAN TOKYO 撮影会+写真集 参加募集

116
毎月 第3土曜日 リアル撮影会を開催しています。 撮った写真は、ひとり30点を選び、Kindle 電子版アンソロジー写真集を 出版します。撮影の翌週、もしくはよくよく週の土曜日、…
運営しているクリエイター

#ALAOYOKOGI

デジタルカメラマガジンで、FUJIFILM最新のカメラGFX100SⅡについての記事が掲載されています。ぜひご覧ください。6月3日から赤坂のBar山崎文庫にて写真展も開催されます。

Bar 山崎文庫 赤坂 6月3日〜6月22日まで写真展 Barでの開催です。写真を見るための入場は無料です。 椅子に座り、ゆっくりワインでの飲みながら眺める写真は格別です。 Barは、入場無料です。 PM5-8時は空いているので、ご覧になるだけのかたはこの時間がお薦めです。 NEW URBAN SCAPE 2024  〜新都市景観〜 駅ターミナルに立ち、空を見上げると巨大なガラスのビルが占拠している。いつのまにか東京の街は空を反射した ピカピカのブルーのグラーデ

2023年7月 JR 高輪ゲートウエイ駅界隈 CRPFOTO写真集発売中!12日5時より17日PM5時まで、だれでも無料です。

真夏のJR高輪ゲートウエイの、CRP FOTO撮影会の写真集が出版されます。 ⇩12日5時~11月17日pm5時まで、無料でダウンロードできます。 写真が発明されて、180年以上。それまで人類は、世界の時間と空間をフリーズして見ることを知らなかった。人間の視覚は脳に記憶させるか、絵に描いて残すしかなかった。写真が発明され、初めて人間は、見ることと、時間を客観視できるようになった。 写真の歴史のなかで、ストリートに飛びだし撮影された素晴らしい写真がどのくらいあるだろうか。それ

CRP FOTO 撮影会+写真集 11月18日㈯am10:30~4:00 JR山手線目黒駅界隈

目黒駅界隈の撮影会、すでに一度トライしている。その時は、東口側をメインに自然教育園と庭園美術館を撮っている。今回は西口側、権之助坂の地域を撮影します。初心者、初参加者歓迎します。Iphoneでの撮影もOK。スナップはひとりで撮るのもドキドキしますが、仲間と撮ると勇気が湧き、ちょっといつもと違った写真が撮れます。 10時半にJR目黒駅改札でたところで集合。途中お昼をはさみ、4時ごろまで撮影します。終わってから、希望者は二次会。お酒を飲まない人も歓迎です。撮った写真は写真集CRP

11月18日㈯am10時半JR目黒駅改札集合。CRPFOTO撮影会⁺写真集  募集 

ストリートスナップの意味を考えたい方、何を撮り何を撮らないか、疑問を持っている方。黙って撮っていいの?と思っている方。参加して、リラックスしたスナップを楽しみましょう。 10時半に集合して、皆と一緒でも、ひとり孤独でもOK。12時すぎにランチをどこかで、食べ、食後はまた撮影。4時ぐらいまで撮影をします。その後は希望者は、2次会です。お酒を飲めなくてもOKです。その日あったことを話しましょう。 ↑ 202311月18日㈯  am10時30分~ JR目黒駅改札集合  目黒駅界

CRP FOTO 撮影会⁺写真集 参加募集中 山手線JR五反田駅界隈 10月14日㈯pm1~5時ぐらいまで。初心者、初参加大歓迎です。

さて、10月14日まで、ことしは暑いのだろうか? 参加費 ¥5000 (電子版写真集制作代含む) ひとり30ページ、掲載します。 ⇩下記から参加申込お願いします。10月14日、五反田駅南口 PM1時集合。 ⇩これは、なんと500ページ以上、amazon unlimited会員は無料でごらんになれます。 撮影会⁺写真集参加申込⇩

7月3日より8日pm3:59分まで¥0.だれでもが無料でダウンロードできます。 CRP FOTO 山手線 新橋駅界隈写真集。2023年4月。

#crp #crpfoto #山手線 #新橋駅 総334ページ。ダウンロードのやり方は、↑上をクリックする。右側のkindle価格¥0を確認して、注文を確定する。「この商品を購入しました」とでたら、パソコンの場合は、一番下の今すぐ読みはじめますか?あとのKindel Cloud Readerdeで今すぐ読む、を開く。フルスクリーンを選んでみる。Iphoneやipadの場合は無料のkindleアプリをダウンロードしてみる。 山手線周遊 JR新橋駅界隈 毎度、古い話で申し訳な

横木安良夫の写真 INDEX  索引photographer 横木安良夫

横木安良夫の最新作写真展「NEW URBAN SCAPE 2024~新都市景観~  2024年6月3日~22日 赤坂 Bar山﨑文庫にて開催 https://note.com/alao_yokogi/n/nfb74ccd4a230 横木安良夫代表作 「サイゴンの昼下がり」について。 ↑日本版 YOUTUBE ALAO YOKOGI PHOTOGRPHS https://www.youtube.com/results?search_query=alao+yokogi

写真集CRP TOKYO JR日暮里界隈 BY  11PHOTOGRAPHERS 。10月23日pm5~26日pm5時まで、¥0.是非ご覧ください。観光写真ではない、SNAP写真写真集です。334PAGE!

⇩ここをクリックしてください、上記の期間中無料でダウンロードができます。 11PHOTOGRAPHERS COVER PHOTO TERUYO FUKUMOTO JR日暮里駅界隈 山手線周遊07 子供時代、僕は千葉県市川市に住んでいた。東京にでるには総武線市川駅を利用するのが普通だ。ただ上野方面に行くときは、国府台駅から京成電車を利用した。もちろん逆方向八幡や菅野に行くときも利用する。寂れたとても小さな駅だった。僕が大学に行くぐらいまで踏切になっていて、ラッシュ時

CRP FOTO Kindle電子版写真集 制作プロジェクト& 撮影会 & Workshop by FOTOCAMP japan since 2015

最新の写真集CRP FOTO TOKIO 東京駅界隈  5月17日pm5〜22日pm4:59まで誰もが無料です。もちろんUnlimited会員はいつでも無料です。 写真の世界をかえる、電子版写真集制作プロジェクトです。BY FOTOCAMP 2015年10月から始まった、写真家横木安良夫主催のデジタル写真集制作プロジェクトCRP FOTOです。 Started in October 2015, this is a digital photobook productio

ふたりの、CRP 写真集 無料キャンペーン。誰でも¥0!

「COLOR IN THE STREET 」 倉田明子さんは、本格的に写真を始めたのは、コロナが始まってから。それまでは大学での仕事としてメモ代わりに写真を撮っていた。そんな彼女がストリートに飛び出す。空間観察と、人間観察が、不思議な距離感で捉えられている。本格的に写真をはじめた2020年から2022年まで、彼女自身のスナップです。 JR 日暮里駅界隈 福本さんと倉田さんは、CRP撮影会+写真集の常連だ。 福本さんは、銀塩時代から写真を始め、様々なワークショップを渡り歩いて