マガジンのカバー画像

CRP JAPAN TOKYO 撮影会+写真集 参加募集

116
毎月 第3土曜日 リアル撮影会を開催しています。 撮った写真は、ひとり30点を選び、Kindle 電子版アンソロジー写真集を 出版します。撮影の翌週、もしくはよくよく週の土曜日、…
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

”写りすぎないことへの格闘” 写真展BLOC KFOTO~アレ、ブレ、ボケ、ブロック~

11月28日~12月3日 目黒JamPhotoGallery 12ー19時 土日17時まで。12月3日㈯ 写真家大和田良氏とギャラリートーク 17時-18時半 BLOCK FOTO ~アレ、ブレ、ボケ、ブロック~ Block Fotoの実験は、写真は何かということです。 写真と絵画の変換点はどこにあるか?銀塩写真を模倣して誕生したデジタル写真は、その進化の過程で、記号が写真になる変換点があったはずです。 かつて若かりし頃、著名な画家と旅をしたことがあります。彼は夜食事の

11月18日㈯am10時半、JR目黒駅改札集合。撮影会とKindle写真集制作の募集!

参加料 ¥5000(ひとり30ページkindle写真集制作費込み)) 10時30分集合し、12時過ぎにそれぞれ昼食。午後4時ごろまで撮影します。終わってから希望者は、お酒を飲めなくても2次会があります。 山手線池袋駅から始まった月例の撮影会。次は目黒駅界隈で撮影します。冬バージョンなので、朝から撮ることにしました。 猛暑から、短い秋と、そろそろ冬の景色になりかける目黒周辺。 カメラを持って、町や人々の観察。撮った写真は、ひとり30点 選びKindle写真集になります。30枚

2023年7月 JR 高輪ゲートウエイ駅界隈 CRPFOTO写真集発売中!12日5時より17日PM5時まで、だれでも無料です。

真夏のJR高輪ゲートウエイの、CRP FOTO撮影会の写真集が出版されます。 ⇩12日5時~11月17日pm5時まで、無料でダウンロードできます。 写真が発明されて、180年以上。それまで人類は、世界の時間と空間をフリーズして見ることを知らなかった。人間の視覚は脳に記憶させるか、絵に描いて残すしかなかった。写真が発明され、初めて人間は、見ることと、時間を客観視できるようになった。 写真の歴史のなかで、ストリートに飛びだし撮影された素晴らしい写真がどのくらいあるだろうか。それ

CRP FOTO 撮影会+写真集 11月18日㈯am10:30~4:00 JR山手線目黒駅界隈

目黒駅界隈の撮影会、すでに一度トライしている。その時は、東口側をメインに自然教育園と庭園美術館を撮っている。今回は西口側、権之助坂の地域を撮影します。初心者、初参加者歓迎します。Iphoneでの撮影もOK。スナップはひとりで撮るのもドキドキしますが、仲間と撮ると勇気が湧き、ちょっといつもと違った写真が撮れます。 10時半にJR目黒駅改札でたところで集合。途中お昼をはさみ、4時ごろまで撮影します。終わってから、希望者は二次会。お酒を飲まない人も歓迎です。撮った写真は写真集CRP

11月18日㈯am10時半JR目黒駅改札集合。CRPFOTO撮影会⁺写真集  募集 

ストリートスナップの意味を考えたい方、何を撮り何を撮らないか、疑問を持っている方。黙って撮っていいの?と思っている方。参加して、リラックスしたスナップを楽しみましょう。 10時半に集合して、皆と一緒でも、ひとり孤独でもOK。12時すぎにランチをどこかで、食べ、食後はまた撮影。4時ぐらいまで撮影をします。その後は希望者は、2次会です。お酒を飲めなくてもOKです。その日あったことを話しましょう。 ↑ 202311月18日㈯  am10時30分~ JR目黒駅改札集合  目黒駅界