見出し画像

ビジョントレーニング普及協会について

こんばんは。吉田直樹です。
大阪でビジョントレーナーをやっています。
最近、2歳の娘がYouTubeを真似て「♪チャンネル登録もよろしくね~♪」と楽しそうに言ってくれます。そんな娘を見ながら「そんなん確実にチャンネル登録するよなぁ~!」としみじみ考えてるただの親バカです(^^)

子どもの目

改めてになりますが、僕は「一般社団法人日本ビジョントレーニング普及協会」という協会に所属するトレーナーです。
前回の投稿で、当協会の掲げるテーマである「子どもの未来を科学する」について書かせてもらっていたので、順番が前後してしまった感は若干ありますが、改めてご紹介させて頂ければと思います。

組織名   一般社団法人日本ビジョントレーニング普及協会
役 員   代表理事  久保田 実希
      理 事     横田 幹雄
連絡先   TEL 072-888-4604
所在地   〒574-0042 大阪府大東市大野1-2-16-201
事業内容  ●ビジョントレーニングの普及に関する事業
      各種講座・講演会、研修会、トレーナー養成など
     ●ビジョントレーニングスタジオ運営
      「べすとびじょん」
       視覚機能測定評価、グループトレーニング、
                    個別トレーニング、スポーツ選手指導、チーム指導
                  ●脳波指標によるニューロメンタルトレーニングの実践・普及
                    に関する事業
                    ニューロフィードバック(脳波)測定、メンタルトレーニング
                 ●パーソナルコーチング
                 ●メンターカウンセリング
                 ●キャリアコンサルティング
                 ●トレーニンググッズの企画・販売

概要については上記の通りで、大阪府の大東市という町を拠点に活動しています。 
 大東市:高校野球などで有名な大阪桐蔭高等学校がある町です(^^)

概要も含め、協会についての情報はホームページをご覧頂くとより分かりやすいと思いますので、ここでは協会について僕自身の思い、つまりは何故僕がこの協会でビジョントレーナーになろうと思ったのかが、この投稿を読んで下さっている皆様に少しでも伝わってくれたらいいなぁという感じで書きたいと思います。

共同代表ふたりの想いが詰まった協会

当協会は久保田代表と横田理事(当協会メソッド開発者/シニアマスタートレーナー)のお二人が作られた協会です。

先生写真

久保田代表は親族の中で発達につまずきのあるお子さんを持つお母さんがおられたり、指導する地域のバドミントンチーム(代表は学生時代よりトップレベルで活躍されていた方です)でなかなか上達しない子どもたちが多いといったきっかけがあり、いずれもビジョントレーニングを実施することで、確かな変化を実感されました。
横田先生はメンタルトレーナー、キャリアコーチングといったこれまでのキャリアの中で、多くの子どもや大人の方が抱える課題や問題に直面し、試行錯誤の結果ビジョントレーニングの考えにたどり着かれました。

上記のような経緯を経て、協会設立という形に結実していくのですが、「子どもの未来を科学する」という理念を大切にしていますので、やはり子どもたちや、親御さんに対する気持ちはとても大きなものがあります。
協会の想いや考えに触れることができる体験会や説明会がいろいろ開催されているのですが、僕自身も「親子体験会」という場で初めてビジョントレーニングと協会の想いに触れました。

説明会ではビジョントレーニングについての説明ももちろんなのですが、まず子ども達の成長や発達についての説明や、今そして今後、子どもがどんな課題や悩みに直面する可能性があるのかといった部分を丁寧に分かりやすく説明していきます。「ビジョントレーニング」という初めて耳にする考え方に衝撃を受けた事もそうなんですが、そういった子どもの発達について真剣に向き合っておられるという考え方に、2人の子を持つ父親として、協会の子どもに対する想い、全ての子どもたちの未来を明るく、笑顔にしたいという気持ちがとても伝わってきたのをよく覚えています。

画像3

(親子体験会の様子)

子どもと一番近いのは
学校の先生や指導者ではなくお父さん、お母さん

普及協会の活動としては、より多くの方にビジョントレーニングをまずは知ってもらうための説明会や体験会の実施。
現状として、ビジョントレーニングを正しく教える事のできる資格や経験のある方が絶対的に少ないですので、そういった人材を増やすための養成講座などを行っています。
僕なんかはその養成講座に参加して、知識や経験を積む事によってトレーナーの道を志した人間です。
ただ、僕のようにトレーナーにならずとも当協会の説明会や体験会で入門編のような話を聞くだけでも、子どもたちが普段取る行動や動作に対しての見方や考え方が大きく変わってきます。そしてそれは子どもたちの発達を支える知識に直結しています。

そう考えるとまずは何より子どもたちの一番近い場所にいるお父さんやお母さんに、協会の取り組みや考え方についてを知ってもらえる事がとても大きな第一歩だと考えています。なので当協会では、お父さんやお母さん向け(パパママ向け)の説明会や体験会を大事にし、定期的に開催しております。

学べるのはビジョントレーニングだけではないんです

養成講座はその目的に応じて、受講するコースを選択できるよう何段階かに分かれたものとなっています。
 注)今回のコロナウィルスの影響により、養成講座の大きな枠組みに
   ついてを再編成中です。今後、協会ホームページにて随時最新情報を
   掲載してまいります。

当協会の養成講座の特徴として、学ぶことが出来るのはビジョントレーニングだけではないという事です。

単にビジョントレーニングについてを学ぶことの出来る団体や機関は他にも多くありますが、当協会ではメンタルトレーニングやキャリアコーチングについても学ぶことが出来ます。
これは当協会のシニアマスタートレーナーであり、協会メソッドの開発者である横田先生の経歴やキャリアによるものです。
これまでのメンタルトレーナー、キャリアコンサルタントとしての経験や積み上げてこられたものを惜しみなく注ぎこまれたものが、当協会のメソッドとなっております。

個人的にはメンタルトレーニングについても学べることは本当に大きいなと感じています。
以前の投稿で、ビジョントレーニングは簡単に言うと「目と脳と身体をつなぐこと」だと書きましたが、目は脳の一部であり、唯一外部に露出している器官です。その目についての機能を強化していくビジョントレーニングですので、脳も併せて活性化していくのは道理のことであり、ビジョントレーニングを学びながらメンタルトレーニングについても学びを深めるということはとても理にかなっている事だと思います。

キャリアコーチングについては、僕のようにトレーナーとしての一本立ちを目指す人にとってとても心強いものです。
これから独立・開業を行っていく上で必要となるプロセスや知識について。また、トレーナーとして多くの子どもや大人の方と関わっていく上でのコーチングスキル、カウンセリングスキルなどについても学ぶことが出来ます。

まずは自分自身が効果を実感します

久保田代表と横田先生お二人の子どもたちへの想いや、養成講座の素晴らしい内容に魅せられて僕はトレーナーを志しました。
まずは我が子、そして行く行くは全ての子どもたちの未来を明るく笑顔に変えてあげたいという思いで始めましたが、まずは自分自身の中で大きな変化を実感しました。
養成講座は前述の通り、「ビジョントレーニング」✕「メンタルトレーニング」✕「キャリアコーチング」です。特にメンタルトレーニングやキャリアコーチングでは、自身の内面について振り返りや見直しをすることが出来ます。今後、多くの子どもや大人の方と関わっていきますので、まずは自分自身についてしっかりと向き合えることは本当に大切なことだと実感しました。

協会自体も発足後まだまだ年数の浅い段階ですし、僕自身もまだまだ駆け出しの身です。ですが、「子どもの未来を科学する」という理念のもと、全ての子どもたちの未来を明るく笑顔にするために、日々、普及活動に尽力しております。
微力ながら、このブログについてもそういった普及活動の一つに繋がればいいなと思い始めたものです。
もし、このブログを目にした事で、ビジョントレーニングやトレーナーについて興味を持ってくださる方がいらっしゃったらこれ以上嬉しい事はないと思います!!
一緒にビジョントレーニングをより多くの子どもたちのもとに届けましょう!!

今回は以上です。
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました(^^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?