ゆうゆう

私が経験したことすべてあなたに届けます! 何か生きるお手伝いができたらうれしいです。

ゆうゆう

私が経験したことすべてあなたに届けます! 何か生きるお手伝いができたらうれしいです。

記事一覧

日常日記~スマホをやめてみて~

1年間スマホを触る時間を9割減らしてみての感想をお伝えします。 元々、私はゲーム依存症でした。 平日は学校だったのでそこまでですが、休日になると少なくても10時間は…

ゆうゆう
3週間前
3

スピリチュアル

私主観ですが、スピリチュアルって、科学と二分化できないと思います。 たとえば、運がいいと思ってる人ほど運がいいという科学的根拠には 運がいいというふんわりした内容…

ゆうゆう
3週間前

目の前の出来事はすべて残響

目の前の出来事はすべて過去・未来の残響だと私は思います 過去はまだしも、未来の残響って?となるでしょう 私の感覚にはなりますが、過去と未来の残響は9:1の割合だと…

ゆうゆう
3週間前
2

夢で見た成功モデル①~カード~

彼はいたって普通の健康な人だった。 しかしある日を境に、脳の病になってしまった。 病になってしまったとき、彼の頭からは多くの情報がカードのように零れ落ちた。 そ…

ゆうゆう
3週間前
2

夢が現実に結びつく瞬間を体験した話

今日の夢は、高校の部活の同期とボーリングに行く話でした。 いや、それだけなら何も不思議な夢ではないのが普通ですよね。 その夢を見て、朝youtubeでさとうみつろうさ…

ゆうゆう
1か月前
1

時間の流れの認識って大事

今まで私は、時間の流れが過去から現在、そして未来に流れてると思っていました。 未来に行くって感じ。 ですが、改めて考え直してみると、時間の流れって逆なんじゃない…

ゆうゆう
1か月前
2

パラレルジャンプした話

昨日、明らかにありえない出来事がおこり、これが噂のパラレルジャンプなのだと思いました。 近場のデパートにコメダのモーニングを食べに母と行ったときのこと。 そのデ…

ゆうゆう
1か月前
3

1年かけて断捨離してみて

こんにちは。 私は去年から人生を変えたくて、断捨離を1年かけてやってみました。 捨てたゴミ袋は大きいので”40”袋!! これ、私の自室だけの話です(笑)。 断捨…

ゆうゆう
4か月前
3

生きる選択をしたあの日

私は学生時代の7年間、毎日いじめられてました。 小学生も、中学も高校も。 私はその7年間、発達障害で周りと同じようにできなかったから。 高校2年、10月中旬、私…

ゆうゆう
10か月前
19

日常日記~スマホをやめてみて~

1年間スマホを触る時間を9割減らしてみての感想をお伝えします。

元々、私はゲーム依存症でした。
平日は学校だったのでそこまでですが、休日になると少なくても10時間はやっていました。
スマホを買ってもらってからも、スマホゲームやyoutubeなどずっと見ていました。

その時の私の現状は、やや鬱ぽく、内向的で、引きこもり(不登校)にもなりつつありました。

そんな私ですが、大体1年前に、人生どん底

もっとみる

スピリチュアル

私主観ですが、スピリチュアルって、科学と二分化できないと思います。
たとえば、運がいいと思ってる人ほど運がいいという科学的根拠には
運がいいというふんわりした内容が含まれていますよね。

このふんわりがスピリチュアルによっていると感じます。

スピリチュアルの中にも、ちょっと行き過ぎたことはありますが

目に見えない世界は確実にあると思いますし
日本の人は特に、神社に行ってるじゃないですか?

もっとみる

目の前の出来事はすべて残響

目の前の出来事はすべて過去・未来の残響だと私は思います
過去はまだしも、未来の残響って?となるでしょう
私の感覚にはなりますが、過去と未来の残響は9:1の割合だと思えます

このようなことありませんか?
目の前に起きたことは経験あるな…と
そして、初めての体験すぎるっていうようなこと

この2つはどちらも、過去・未来の残響ではないかと私は思っています
とある説で、過去、現在、そして未来は同時に存在

もっとみる

夢で見た成功モデル①~カード~

彼はいたって普通の健康な人だった。

しかしある日を境に、脳の病になってしまった。

病になってしまったとき、彼の頭からは多くの情報がカードのように零れ落ちた。
そのカードを拾うと、脳科学や精神世界の知識や知恵が書かれており
彼はその零れ落ちたカードの情報をもとに、ブロガーになることを決意。

そして彼は人気ブロガーになるのだった…。

これは今日、私が夢で見た成功者の人生の一部です。

私は夢で

もっとみる

夢が現実に結びつく瞬間を体験した話

今日の夢は、高校の部活の同期とボーリングに行く話でした。

いや、それだけなら何も不思議な夢ではないのが普通ですよね。

その夢を見て、朝youtubeでさとうみつろうさんの動画を見ていた時に、シンクロぽいことが起きました
みつろうさんがボーリングのたとえを引き合いに出したのです。

この感覚、前にもありました。
サウナに入ってる夢見たそのあと、目覚めてリビングに行くと母がテレビでサウナ特集を見て

もっとみる

時間の流れの認識って大事

今まで私は、時間の流れが過去から現在、そして未来に流れてると思っていました。
未来に行くって感じ。

ですが、改めて考え直してみると、時間の流れって逆なんじゃないかって。

だってほら、今このnote読んでいる間にも、未来は刻刻と”来てる”じゃないですか

そう、未来はどんなに拒んでも来るんです
そして、現在が過去になり過ぎ去っていく。

でも、この認識に変わってからいいことがいくつかありました。

もっとみる

パラレルジャンプした話

昨日、明らかにありえない出来事がおこり、これが噂のパラレルジャンプなのだと思いました。

近場のデパートにコメダのモーニングを食べに母と行ったときのこと。

そのデパートはつい最近(特に2024年)に来たはずでしたが、そこには無印が新設されていました。

母は当たり前のように行っていたので、奇妙だな…と思いながらコメダで食事をし、帰宅しました。

そして、今日、気になっていつできたのか調べると、そ

もっとみる
1年かけて断捨離してみて

1年かけて断捨離してみて

こんにちは。

私は去年から人生を変えたくて、断捨離を1年かけてやってみました。

捨てたゴミ袋は大きいので”40”袋!!

これ、私の自室だけの話です(笑)。

断捨離したものは
ベッド、タンス、壊れた家電、机、空き箱、学生時代のノート…
など、私の部屋はものにあふれていました。

特に学生時代のノートは、受験時代のものからあったので、全部で
100冊以上ありました。
努力の結晶ですが、使わない

もっとみる

生きる選択をしたあの日

私は学生時代の7年間、毎日いじめられてました。

小学生も、中学も高校も。

私はその7年間、発達障害で周りと同じようにできなかったから。

高校2年、10月中旬、私は自分の命を絶つことを決めた瞬間があります。
実際に自分を傷つけていた時、死ぬ直前によぎった記憶がありました。

当時、部活で遺書(的なもの)を置手紙として、命の最期を決めて帰ろうとしてました。
その時に、ふらっと立ち寄った保健室で、

もっとみる