見出し画像

2023年1月7日(土)

今日は、予報では雨なのかなと思ってたら、結局ずっといい天気のままで、庭の雑草の根っこ取りが捗りました。春になる前に、全部終わらせたい。

「鳴くよウグイス平安京」のように、語呂合わせで重要な事項を覚える方法があります。円周率を小数点以下50桁そらんじる語呂合わせを、家にあった叔父の本を読んで学生時代に覚えていました。今、再現できるかなと思って、ネットで検索したら、3分の2だけ、ありました。そして、鮮明に思い出しました。

産医師異国に向こう 産後厄なく 産婦御社に 虫さんざん闇に鳴く 御礼には早よ行くな 一向く三苦々 みな御入れ

一部、円周率.jp

「闇に鳴く」までは出典の通り。「御礼には早よ行くな」は一部のブログ等に記載を確認。「一向く」以降はネットでも探せない。なので「一向く」なのか「一無垢」なのかといった漢字の当て方も今となっては不明。昔の本に書いてあったことなので、しょうがないですね。これが印象深いのは、円周率を暗記できるということよりも、このように詩情あふれる語呂をよくぞ作ってくださった、ということなんです。なお、円周率の50桁は、次の通りです。

π = 3.
1415926535 8979323846 2643383279 5028841971 6939937510

Wikipediaの「円周率」の項より

円周率のような話題は好きなので、ときどきは書いてみたい。

今日覚えたこと

  1. 数式の書き方
    KaTeXで書けるようです。一番下に、「宇宙を支配する数式」を書いてみました。Dirac operatorも書けました。ちなみに、この数式にも円周率が入ってるよ😎。

  2. 投稿のスタイル
    夜に書いていったん投稿、翌朝に推敲、というスタイルが軽快でよいとわかりました。

  3. 推敲が終わった記事はOneNoteにバックアップ

明日やること

  1. 自分からスキとフォローをしてみる
    今のところは、スキ返し(用語合ってる?)とフォローバックだけ。

  2. note.comからの通知メールを何とかする
    スキしてくれた人がわかっていいけど、数が多すぎるので。

$$
\def\slash#1{\hspace{-.3em}\not\!\!#1}S=\int d^4x\sqrt{-\det G_{\mu\nu}(x)}\left[\frac{1}{16\pi G_N}\left(R[G_{\mu\nu}(x)]-\Lambda\right)-\frac{1}{4}\sum_{i=1}^{3}\mathrm{tr}\left(F_{\mu\nu}^{(i)}(x)\right)^2+\sum_f\bar\psi^{(f)}(x)i\slash{D}\psi^{(f)}(x)+\sum_{g,h}\left(y_{gh}\Phi(x)\bar\psi^{(g)}(x)\psi^{(h)}(x)+h.c.\right)+|D_\mu\Phi(x)|^2-V[\Phi(x)]\right]
$$

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?