見出し画像

2023年1月30日(月)

火星に巨大なクマがいた!ってニュースを、ついクリックしちゃうくらいに、焦りがつのる一日だったのです😂。60分も、何を話したらいいの?(なんのこっちゃ)。

キリンビバレッジに課徴金 「100%メロン味」果汁は2%なのだとか。実は今度、キリンビールの工場見学に行くんです。この話を、案内してくれる係員の方に聞いちゃっていいのかな?別会社のことだって言われちゃうかな。

表現が微妙だなとは思います。「100%メロン果汁」なら完全にアウトですけど、「100%メロン味」なんですね。商品名は「トロピカーナ 100% まるごと果実感 メロンテイスト」。「味」が100%メロンの味になるように調整しているのなら、なんていうか、表現としては許容範囲のように思えます。そして、こんなコラムもありました。JAS法はこの辺のこと、どう書いてるのかな?

今日覚えたこと

  1. クマー!!

  2. 話す大項目が決まっても、細目が決まらない。

  3. 100%果汁飲料は、かえって飲みにくいので水で薄める。

明日やること

  1. 10篇のレポートを読まなきゃ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?