
1月11日 また一つAIが情報処理業界を。
1月11日ですね。
ChatGPTが技術者界隈をざわつかせています。
人工知能が仕事のあり方を日々変え続けています。
昨年はMidJourneyやStable Diffusionといった画像生成系のAIが私たちに衝撃を与えました。
それに劣らず、ChatGPTは情報処理業界に色々な影響を与えそうです。
この度、IDEに対話機能を持たせ、コーディングを進化させるqqbotのテスト版がリリースされたようです。
https://www.publickey1.jp/blog/23/idechatgptxxxaiqqbot.html
これはコーディングの速度を上げてくれそうな気がします。
昨年12月27日に当欄で、コーディングとAIの関係について書きました。
まだ全面的にChatGPTにコーディングを頼ることはできないでしょうが、これはとても有用な機能ではないかと思います。おそらくこういう機能を徐々に使っていきながら、私たちから徐々にコーディング作業の機会は失われていくのだろうと思っています。
きたるべき情報処理業界の変革に向け、私たちも準備しておかないと。
今年の弊社はより一層、生産性の向上に力を注ぎます。そのためにも過去の類似例を探す時間はqqbotを使ってすぐに見つけ出せるようにしたいと思います。
私も今日、申し込みを済ませました。