私が好きなギターのピック3つ🎵素材はウルテムがすべらなくてお気に入りです😆
今回はギターのピックの話です。
自宅で一人でギターを弾いている私は、ネットの情報をとても頼りにしています。
その情報にときには振り回されながらも、とても有益な情報に出会ったときは感動しています✨
前回noteで書いたストラップロックも優れもので、ストラップが外れる不安が軽減されて感動しました😆(ストラップロックのnote記事は、このページの下のほうに載せておきます)
今回はピックです。「これがいい!」とお薦めできるほどの腕前ではないので、最近私が好きなピックを紹介します😆
私はこんな感じでピックを選びます
お店にいったときの選び方です。
1.触ってみる(フィット感やすべりにくさ)
手にしたときの感触を大切にします。
「すべりにくい」
すべりやすいピックだと弾いているときに落としてしまいます。すべりにくさ重視です。
2.硬さ・厚さ
ピックは硬さもいろいろあります。
ピックに表記しているものも多く、H(ハード)THIN(薄い)だったり、厚さで0.80mmなどと書いていることもあります。
最近は硬めのピックがお気に入りです。元々は薄いピックが好みだったので、今でも使うことはあります。
3.デザイン
これは使いたくないなーと思ったら買いません💦
気分が乗らないものを買っても、けっきょく敬遠して使わなくなります。
いま気に入っているピックを3つ
【Jim Dunlopのピック】
素材はポリカーボネート。ティアドロップ型の赤。硬め(H)のピックです。
色が気に入っています😆実際は写真よりもう少し赤っぽく見えると思います。
とにかく見た目が気に入っているので、いま一番使っています。
感触は硬めのプラ製品を触っているような感じです。
「ギターは見た目で選べ!」じゃないですが、見た目で好きになったピックです。使っていて気に入らないところはありません。
【FERNANDESのピック】
ULTEM(ウルテム)という素材を使っています。
写真は、後ろが木の色なのでより黄色っぽく見えています。
私はウルテム素材が好きで、FERNANDESのこのピックは特にお気に入りです。
ポピュラーな材質(セルロイド)に似ているのですが、ウルテムのほうが手に吸いつく感じが強くすべりにくい印象です。
キュッキュッとした感触です。これがFERNANDESのウルテムが好きな理由です。同じウルテム素材でもメーカーによって触り心地はけっこう違います。
「このピックは使用中のものしか持ってないな」と思って写真を撮っていたのですが、noteを書いている途中で「( ゚д゚)ハッ! たしか10個セット買いしたはず!」と思いだしてギター用小物ケースを見たら...ありました!😆
せっかく撮ったので、使用中ピックも載せます。比較してみましょう。
だいぶフチがガタガタです💦先っちょのとがり方も全然違いますね。
新品 ↓
【Takamineのピック】
トライアングル型のウルテム素材。
オニギリ型のTHIN(薄い)ウルテムピックを探してたどり着いたのがこちらのピック。
狂ったように下手なストロークをかき鳴らしたいとき用に買いました。
薄い中にも適度な硬さがあって、ペラペラな薄さではありません。
FERNANDESのピックと同じく手に吸いつく感じがよいです。
こちらも先に使用中ピックを撮っていました。比較してみましょう。
やはり、先っちょが丸くなっていますね。
新品 ↓
感想
気になるピックはあったでしょうか?😃
ウルテム素材をお薦めしまくろうと思っていたのですが、一番お薦めのピックがポリカーボネートだったので意外でした(笑)
いろいろなピックを買って試してみるのはとても楽しいです。
ピックが違えばギターの音色も変わるので、その違いも楽しみのひとつです。
ぜひ、お気に入りのピックがみつかりますように。あ、お気に入りのピックがあるかたは教えていただけると嬉しいです!
【文中に書いたストラップロックの記事はこちら】
最後までご覧いただきありがとうございました!
ほかにはこんなnote書きました😆
【手軽に気分が上がる環境を作ると効率アップしますよ🎵】
【肩こりとか腰痛、なりませんか?😅】
【室内の練習で汗だく・・・なるべく涼しく、そして吸水速乾✨】
私あくうんは日々の生活で興味があることや気になったことなどを雑多に発信しています😆気になった記事を読んでいただけると光栄です♪各サービスのアカウントをお持ちのかたは、スキとかいいねをいただけると嬉しいです。やっぱり反応があると楽しいです😆
Twitterでも雑多につぶやいたりリツイートしたりしています😆
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?