見出し画像

いないいないばあ、パチパチ、ばぶー!【生後9ヶ月】

お子が、生後10ヶ月を迎えた。

2桁…?あと2ヶ月で1歳…!?と、今月も相変わらず感慨深い。本当に、いつの間にこんなに大きくなったの…?毎日一緒にいて、少しずつ大きくなっているお子を見ているはずなのに、不思議でしょうがない。

新生児期のお子も、まだ寝返りもできなくてぷくぷくだったお子も、もうどこにもいなくて、あの頃のお子たちにふと会いたくてたまらなくなる。

今この瞬間、私の目の前にいるお子にも、来月はもう会えないのだなあ。

かけがえのない今を、今月も書き残しておこう。

お子、1ヶ月の変化

習得した技

・ほっぺに、ちゅ!
「ちゅ!ってして〜」というと、(気分によっては)ほっぺにちゅっとしてくれるようになった。ちゅっというよりは、ほっぺにハムっという感じではあるものの、ちゅっとした後のちょっと照れた笑顔も込みで、めちゃくちゃ可愛い。

・パチパチ!
「パチパチして〜」といったりパチパチしてたりすると、(気分によっては)パチパチしてくれる。いっときパチパチブームで、ずっとパチパチしてたなあ。

・バイバイ
「バイバイ〜」というと、ちょっとだけバイバイできるようになってきた。また横に振るのは難しいみたいで、前後ろにブンブンしているのが、今のバイバイ。

・いただきます、ごちそうさま
食事の前に「いただきます」というと、手をパチパチしてくれる。ご飯の時間と分かるようで、にっこにっこなのも可愛い。「ごちそうさま」も少しずつできてきたねえ。

・どうぞ
「ちょーだい」と言って手を出すと、持っていたおもちゃを(時々)手の上に乗せてくれるようになった!まだおもちゃを離すところまではいかないものの、意味がわかっているんだなあ。

・はーい!
練習中の技。お子の名前を呼んで「はーい!」ができるようになるのはまだ先だと思うけれど、私がそれをやっていると、なあに?という感じでキラキラ見てくる。1回だけ「はーい!」のタイミングで手を挙げてくれたのは、偶然だったのかなあ。

・だめよ
上記のように、こっちの言ってることが分かるんだなあ、と思うことが増えてきたこの頃。今まではなんでもすぐに口に入れていたのに、最近は「これはお口だめよ」と伝えると、おててでモニモニするように。隙を狙って口に入れようとしたり、だめよと言っても口に入れたがって怒ったりはもちろんあるのだけど、だめって言われてるのはわかってるんだろうなあ。すごい。

・グータッチ
最近、なぜか拳を前に突き出す格好をしていることが多くて、グータッチするとニコニコしている。

・「ばぶ」「まんま」「ばば」
言葉も増えてきた!この前、いきなりはっきりと「ばーぶ」といったときは、赤ちゃんって本当に「ばぶー」というのだなあと笑ってしまった。「ば」や「ま」など、少しずつ言葉が増えていくねえ。

・ハイハイしてギュー
仕事から帰ってきた夫へハイハイして駆け寄り、脚にしがみつくようになった。仕事に行くのも分かるみたいで、寂しそうにしていたり一度だけ泣いてしまったりしていて、夫が悶絶していた。絶賛人見知りなので、知らない人がくると、ぎゅーってしがみついてくるのも可愛い。

・高速ハイハイ
ハイハイが本当に早くなった。一度、広い体育館で開催していたバザーに遊びに行ったら、ずーっとニッコニッコでハイハイしていて楽しそうだったなあ。体育館、毎日解放してほしい。

・階段
2階建ての実家。階段をいつも興味津々で見ていたところ、この前の帰省でついによじのぼるように。2段くらいいけたかな? 一度足を少し踏み外したら怖くなってしまったようで、チャレンジは一回のみ。

・タッチの上達
立つのも本当に上手になってきた。立ちながらコップで水を飲んだり、下にあるものを拾ってもう一度立ち上がったり、つかまり立ちで机の周りを一周したり。立つのが好きなのか、立っている時間も日に日に増えてきている。おもちゃからおもちゃへ、つたい歩きしたり、前に一歩踏み出そうとしてみたり(そのままドスン、となっていた)なんだか歩きたそう。

たってるねえ

今月のデビュー

・ドライヤー
毛量がまだまだ少ない方ではあるものの、少しずつ伸びてきていて、お風呂上がりにドライヤーで少しだけ乾かすようになった!

・哺乳瓶LL
哺乳瓶の乳首をLLにサイズアップ!

・オムツ
グーンからマミーポコに変えてみた。グーンよりお腹周りがゆったりふんわりしているところがお気に入り。

・歯ブラシ
以前から歯ブラシおもちゃは使っていたけれど、片手で持つタイプの練習歯ブラシに変えてみた!シャカシャカはさせてくれないけれど、自分で持って口に入れて遊ぶのは好きな様子。

・ベビーカー前向き
暑くて最近はずっとお散歩ができていなかったところ、早朝に久しぶりにベビーカーでお散歩してみたら、だいぶ長い間前向きでも泣かずにいられた!

・はま寿司
赤ちゃん用椅子に座って、はま寿司デビュー!飽きちゃって暇そうにしていたけれど、なんとか食べ終わるまで一緒にいられて感動。とはいえ、最近は座敷の部屋でもすぐに動きまわってしまうので、お子と外食するハードルがどんどん上がっている。夫がいてくれたら可能ではあるのだけれど、なんだか結局疲れてしまうので、家がいいなあという感じ。

・液体ミルク
非常用に買っていた缶タイプの液体ミルクを、練習も兼ねて車移動中に使ってみた。アタッチメントがあればいつも使っている哺乳瓶乳首をつけるだけですぐ飲めて、めちゃくちゃ楽で感動。高いから頻繁には使えないものの、車移動のたびに調乳機がある場所を探しまくっていたので、積極的に使っていきたいなあ。

・身長計
両親が実家の壁にお子用の身長計を貼ってくれた。私自身、おばあちゃん宅に行くたびに壁の身長計に記録するのがとても楽しみだった記憶があるので、お子にもそんな思い出ができたら嬉しい。

・チャイルドシート
ベビーシートから、チャイルドシートに更新。どちらもいただきもので、本当にありがたい限り…。座面をくるっと回転させられるので、乗せたり下ろしたりがとてもしやすくて感動。

離乳食問題

9ヶ月を迎えてから、手づかみ食べにシフトしてみた。じゃがいもおやきから始めて、野菜スティックや軟飯おにぎり、豆腐ハンバーグなど。

最初は手でむぎゅっとして、拳からはみ出した部分をパクッと食べていたのだけれど、徐々に指でつかんでそのまま口に持っていけるようになった!すごいねえ。やっぱり、スプーンでこちらから渡すより自分で食べた方が楽しそう。とはいえ、手づかみも飽きてしまうようで、野菜やおにぎりのときは、手でもちゅもちゅして遊び出してしまうことも多い。(パンやお豆腐ハンバーグは好きなようで、一瞬でなくなる)

手づかみ食べすると、お口の周りもお腹も手も、主にお米でベタベタになり、床もお米まみれになり、片付けはかなり大変。そのままお風呂に直行することもしばしば。それでも、一生懸命パクパク食べてくれるお子は、とっても可愛い。

中旬になってからお子が急に下痢になってしまい、2週間近く離乳食をストップさせていた今月。離乳食の準備や片付けをしなくていいって、こんなに楽だったんだ…と正直思ってしまったものの、それでも、お子と一緒にご飯を食べるのがすごく恋しくなってしまった。そして、私たちがご飯を食べていると気になって食卓によじのぼってくるので、しまいには立って食べるように。それでも、脚にしがみついてきてキーキー泣くため、この2週間は落ち着いてご飯を食べれず、かなりストレスだったなあ。

今月デビューの食べもの
途中から離乳食ストップしていたので、先月までよりも少なめ。

・軟飯
・トマト
・さやいんげん
・青のり
・卵白(小さじ1くらいまで)
・ナシ
・スイカ
・ゴーヤ
・トウモロコシ
・オクラ

実家にて。取付型のベビーチェアでテーブルまで遠かったからか、いつも以上にすごいことに

最近の遊びのブーム

・いないいないばあ
今月はとにかく、いないいないばあ するのがブームだったお子。冷蔵庫や壁・ドアやカーテンに隠れては(全く隠れていない)、「ばあ!」と得意げにニコニコ笑顔でひょっこりするのがかわいすぎる。何回も何回も「ばあ!」していて、キラキラだったねえ。

・コテン
リビングで遊んでいたかと思えば、急に寝る部屋まで高速ハイハイし、お布団にコテンと転がる。ニコニコ笑顔でこっちをみているお子へ、上からぎゅーーとすると、嬉しそうにケタケタ笑う。…の一連の流れがブームで、毎日何度もコテンしている。可愛い。

・3、2、1 
「3、2、1」というと、何か面白いことが始まると思うみたいで、急にニコニコ。その後にするのはなんでもいいようで、「さん、」と言い始めるとキラキラ笑顔に。

・シャワー
シャワーのお水に手を伸ばして、お水遊びするのが好きみたい。楽しそうにニコニコしている。

・プーメリーのスイッチ
以前からプーメリーでよく遊んでいたものの、スイッチに興味が出てきた様子。スイッチを押して光ったり音がなったりするのをみて、キラキラ笑顔。どのボタンを押すと音楽が鳴るのか分かるみたい。すごい。プーさんを引っ張るとプーさんの声がするのも分かるみたいで、ブンブン引っ張ってる。

・絵本かみかみ
最近は、絵本は読むものではなくカミカミ・ビリビリするものと化している。全然読まない。ちょっと寂しい。絵本ビリビリが好きで、はらぺこあおむしはもうあと3ページくらいになってしまった。古紙や紙を持って、モニモニするのも好きみたい。

・天井にぶら下がっているもの
お店の天井扇風機やモニュメントなど、天井にあるものが気になるみたいで、毎回小さいおててを必死に伸ばしている。可愛い。お盆中、近くのイオンにトリケラトプスが出現していたのだけれど、その時も恐竜より風鈴が気になるみたいで、ずーっと手を伸ばしていた。この前は、お散歩中に雲に向かって手を伸ばしていた。可愛い。いつか届くといいねえ。

・スイスイ〜
ハイハイしながら、片手で何かをスイスイ移動させるのが好きみたいで、缶や絵本、なんでもスイスイさせている。あと、タッパーの蓋をホッケーみたいにスイーっと投げることもできるようになった。すごい。

・ビーズコースター
先日お譲りいただいたビーズコースター。最初は興味を示さなかったのに、少しずつ遊べるようになってきた。口でガブッとするところから、気づけば自分でビーズを動かすようになっていて、感動。

ビーズコースターのなかにモノを落として取り出すのもお気に入り

ねんね問題

先月と変わらず、お昼寝は2回で約3時間くらい(もっと短い日もあるけど)。相変わらず、ぐずぐずしているときはお腹の上でユサユサしないと寝れない。今多分8kgくらいあり、だいぶ重くなってきた。この方法もいつまでできるかなあ。

19時〜20時くらいにいつも就寝し、離乳食をストップさせていたこともあってか、夜中の2〜4時くらいに1回は授乳。しかも、その後すぐに下痢が出て、夫と二人で夜中の3時にお風呂に行くことも。授乳後、元気に遊んだ後は、もう一度寝てくれることもあればそのまま起床のこともあり、起床時間はまだまだ定まらない感じ。

今月は、お子が寝てから2時間くらい、別の部屋で過ごすようにしてみた。深い睡眠に入るまで2〜3回は泣いてしまい駆けつけるのだけれど、夫とゆっくり話をしたり少しお菓子食べたり、嬉しい時間になっている。起きちゃった時に、抱っこして安心してまた眠ってくれると嬉しい。(怖い夢見たときは、抱っこしてもギャン泣きだけれど)

大変になってきたこと

先日、車で静岡の実家に帰省したとき、車移動難しくなってきた問題に直面。とにかく動きたい盛りのお子、チャイルドシートにおさまっているとすぐに飽きてしまうようで、ギャン泣きの嵐。そのまま眠れたら1時間くらいは寝ていられるものの、また起きては「暇ー!」と泣いて催促。こりゃ大変。

外食もますます難しくなってきた。ベビーカーに乗っていてもすぐ飽きて抱っこして〜となるし、抱っこしてると、遊びたい〜〜となって脱出しようとするし、座敷の席でおろしていても、机の上にあるものが気になって手を伸ばすし、一瞬も気が休まらない。夫と交代でご飯を食べても、お子が気になってしまってあんまり食べた気にならない。悲しい。

夫が仕事でお子とふたりで過ごす日は、高頻度で機嫌わるわるデー。お昼寝したばかり、ご飯食べたばかりなのに、抱っこしてないとギャン泣き、ちょっと離れただけでギャン泣き、遊んでいても何かの弾みでギャン泣き、と、ずーっとグズグズ。寝足りなかったのかなあ。お父さんいないと寂しいのかなあ。と思ったりするものの、どうしようもなく、なんとか過ごすしかなく。難しいねえ。

この前近場のイオンに行ったときも、ベビーカーに乗っては抱っこをせがみ、抱っこしていると遊びたがって脱出しようとし、何をどうしてもキーキー泣いてしまって、夫とふたりでなんとか頑張った。自分の意思が出てきているぶん、それがうまく伝わらないとキーキー泣くしかまだできなくて、お子も頑張っている。とはいえ、そういうことがあると、今後外に行くのさえますます億劫になってしまう。

最近よく考えること

このままでは良くないなあ…と、ずっと思っているけれど、本当に良くないなあ、という心持ち。

今月は特に、お子の機嫌わるわるデーも多く、そうなると自分のご飯を食べるのすらままならないので、「私は今日何をしていたんだろう…疲れた…」という気持ちのまま、1日が終わっていく。

他の人はきっと、もっと育児も楽しんでいるんだろうな、働いている人はすごいな、という気持ちになって、他の人のどんな話を聞いても羨ましく、自分は駄目だなと落ち込み、自信をなくし、ますます他の人と話すのが怖くなる。自分に自信がない。

人と話した方がいいなと思うし友達もほしいのに、そもそも人と話したいなと思う話題が自分の中にない。そして、友達の話は何を聞いても先述の通りしんどくなるんだろうなと思うと、なかなか連絡を取るのも億劫になってしまう。

それに、人と話す時間を約束すると、その時間にお子は起きているだろうか?お昼寝にあたってしまわないか?とか、機嫌悪かったらどうしよう…とか考えてしまって。もちろん、お昼寝時間にあたってもあたらなくても、どうとでもなるのだけれど、どうとでもするのは自分自身で、大変な思いをするのも自分自身なので、これまでのいろんな経験を鑑みると、またまた億劫で。

もちろん、夫にお子を見ててもらえばいいのだけれど、私の性格的に、オンラインで家で話すとなんとなくお子と夫が気になってしまうし、近い距離感の地域の友達がまだいないから、外で友達と気軽に会うこともできない。

人と関係を築くのが怖いため、働くのも怖くなっている。けど、お金は赤字だから、お金の不安もどんどん大きくなっている。自分の稼ぎがないから、自分のためにお金を使うことも、申し訳なく感じていて、積極的にひとり時間をとれないでいる。この状況を打破するためにも、外に出たほうがいいだろうから、働きたいと思っているのだけれど、やっぱり自信がなくて怖くて。働いていたときの私は、いったいどこにいってしまったんだろう。自分でも、なぜ?と思うくらい、自己肯定感が下がっていると思う。

このままじゃいかんなあ…と思いつつ、どこからどう何をしたらいいんだろう…と考えているうちに、1ヶ月が終わってしまった。

そんな私に、毎日毎日寄り添ってくれている夫には、感謝しかない。夫のためにも、毎日楽しく過ごしたい。


毎日毎日、心の底からお子が可愛くて、夫とお子と過ごせて幸せなのも本当。とっても大変なのも本当。

今月も、夫とお子に、めいっぱいの大好きと、ありがとうを込めて。

今月も元気でいてくれてありがとう。

来月も、どうか元気でいてね。

夫目線の9ヶ月振り返りはこちら


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?