サッカードイツ代表選手の日本語表記

9月9日のサッカー国際親善試合ドイツvs日本戦をNHKで観戦して、ドイツ選手の呼び方に首を傾げることが多かったので、私の考える適当な日本語表記を挙げておく。

Torwart
Oliver Baumann バウマン
Marc-André ter Stegen テア・シュテーゲン
Kevin Trapp トラップ

Defensive
Emre Can ジャン
Robin Gosens ゴーゼンス *「ゴセンズ」は s の清濁が逆。
Benjamin Henrichs ヘンリヒス
Joshua Kimmich キミッヒ
Felix Nmecha ンメチャ *「ヌメチャ」も一理ある。
Antonio Rüdiger リューディガー 
Nico Schlotterbeck シュロッターベック
Niklas Süle ジューレ *「ズーレ」はウムラウトを表現できない。
Jonathan Tah ター
Malick Thiaw チャウ

Offensive
Julian Brandt ブラント
Serge Gnabry グナーブリ *「ニャブリ」とする根拠が怪しい。
Pascal Groß グロース *「グロス」は長母音を表現できない。
İlkay Gündoğan ギュンドアン
Kai Havertz ハーヴァーツ
Jonas Hofmann ホーフマン *「ホフマン」は長母音を表現できない。
Thomas Müller ミュラー
Leroy Sané ザネ *「サネ」も悪くはない。
Kevin Schade シャーデ *「シャデ」は長母音を表現できない。
Florian Wirtz ヴィルツ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?