見出し画像

人力飛行機にかける青春…今週の『舞いあがれ!』

東大阪市と長崎県・五島列島を舞台に、空高く飛びたいと夢見る舞(浅田芭路さん→福原遥さん)が、パイロットになるべく努力を重ね、やがて夢の飛行機作りに情熱を燃やす朝ドラ『舞いあがれ!』の第4週「翼にかける青春」。

貴司役が齋藤絢永さんから赤楚衛二さんへ、久留美役が大野さきさんから山下美月さんへとバトンタッチした月曜日。久留美は家計の助けのために、カフェでアルバイト。ラガーシャツ姿が似合い過ぎる山下さん。

一方、人力飛行機サークル見学の際、パイロットの冬子(吉谷彩子さん)の大声で、翼を壊してしまった舞。冬子はツンデレキャラでしょう。サークルに参加することになった舞と対照的に、電話に出ない兄・悠人(海老塚幸穏さん→横山裕さん)。不穏なニーニーは、リーマンショック展開かな。

サークルが「イカロスコンテスト」に書類審査で落ちた火曜日。代表の鶴田(足立英さん)が記録飛行を提案。気持ち切り替えて、挑むことに。ちなみに、語りのさだまさしさんの初主演映画が、『翔べイカロスの翼』(1980年)。だから「イカロスコンテスト」だったのでしょう。

高額の部費を捻出するため、舞は久留美と同じカフェでバイトすることに。福原&山下という2大看板娘がいる店なら、客が殺到するでしょうね(笑)。貴司(赤楚衛二さん)が初任給で、実家のお好み焼きを舞と久留美におごっていると、そこに突然、悠人が現れて…。

ニーニーが帰省した水曜日。大手メーカーに内定をもらったことを報告するも、在学中に株で2千万円儲けていて、3年で辞めて独立すると宣言。父・浩太(高橋克典さん)と口論に。一方、舞はサークルの飲み会に参加するも、アルコール禁止。あの時代は、本当は1年生から飲んでましたけどね(笑)

飲み会で舞が冬子に話しかけた木曜日。舞の飛行機づくり作業の上達ぶりを見ていたようで、月曜日とは一転、後輩として優しく接する冬子。しかし、テスト飛行の日、飛行機が墜落してしまい…。

冬子が骨折し、全治2か月と判明した金曜日。今後の方針を巡って、鶴田と刈谷(高杉真宙さん)が決裂。冬子の代わりができるのではないかと言われた舞は、悩みながらも、最後は無口な空山(新名基浩さん)の想いを聞いて、鶴谷にパイロットになりたいと告げ。

なんかめっちゃ青春風味になってきましたね。余計な恋愛展開もなくて、純粋に応援したくなります。

余談:今週、浩太が人工衛星セミナーに参加。これは、浩太が実際に参加し、実現させるフラグと見ました(実話あり)。舞の夢も注目ですが、浩太の夢がどんな風に実るのかも楽しみです。


この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,675件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?