マガジンのカバー画像

ラジオ日記

62
日々、聴いているラジオ番組の感想を集めています。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

祝福と黄昏…今週の『らんまん』

江戸時代末期、土佐の裕福な商家に生まれた、後の天才植物学者・槙野万太郎(森優理斗さん→小林優仁さん→神木隆之介さん)。東京帝大植物学教室の助手として研究に没頭。理不尽な目に合うも、夢のために情熱を失わず突き進んでいく、朝ドラ『らんまん』の第12週「マルバマンネングサ」。 寿恵子(浜辺美波さん)が高藤(伊礼彼方さん)を振って、万太郎に会いに来た月曜日。前回ハグした二人でしたが、あらためて仕切り直し。寿恵子は今まで放置されたことを難じて、万太郎をボカスカ。 万太郎は事情を説明

どっちを優先!?夏ドラマ同時間対決

NHKと民放各局には、地上波だけでもたくさんのドラマ枠があり、中には同じ曜日の同じ時間帯で被っている場合も。ドラマ好きには、どちらをリアルタイム視聴するかなど、悩ましい限りです。 さて、2023年7月期の夏ドラマでも、いくつかの同時間対決がありますので挙げておきます。視聴率はともかく、内容的にはどちらに軍配が上がるでしょうか!?(地上波放送、プライムタイム限定) [火曜日] ◆ 『18/40〜ふたりなら夢も恋も〜』(夜10時、TBS) 出演者:深田恭子、福原遥、鈴鹿央士、

“ヤバ藤”とすれ違う二人…今週の『らんまん』

江戸時代末期、土佐の裕福な商家に生まれた、後の天才植物学者・槙野万太郎(森優理斗さん→小林優仁さん→神木隆之介さん)。東京帝大植物学教室の助手として研究に没頭。理不尽な目に合うも、夢のために情熱を失わず突き進んでいく、朝ドラ『らんまん』の第10週「ノアザミ」。 万太郎が、大畑(奥田瑛二さん)が経営する印刷所を見学した月曜日。活版印刷にはない石版印刷の長所を褒める万太郎。大畑も印刷の依頼であろうと上機嫌でしたが、植物画に使うにはまだ不十分であると。怒る大畑となだめる妻のイチ(

ドラマ日記『風間公親-教場0-』(第8話)

神奈川県警警察学校の冷徹で最恐の教官・風間公親(木村拓哉さん)が、教官として警察学校に赴任する以前、新人刑事の教育に刑事指導官として当たっていた時代を描く『風間公親-教場0-』の第8話。 風間は、新人刑事の鐘羅路子(白石麻衣さん)とともに、変死体が発見された家に臨場する。死体となって発見されたのは27歳の女性・小田島澄香(ソニンさん)。澄香の家の仏壇から見つかった住所録には、鐘羅の同棲相手である西田徹(渋谷謙人さん)と徹の友人、実相寺実の名前があった。 犯人はネット通販業