見出し画像

2023/11/4 秋

七五三シーズン。撮影も今年は本格復帰。
あー撮影楽しかったなぁ、いい日だったなぁと思う帰り道…けど家につけばまた日常で、浸る間もなくあっという間に次の撮影。どんどん続く。この感じ、久しぶり。

そんな中、先週は長女発熱。
うちの中で、誰が何を患っても風邪ひとつもらうことなく丈夫だった長女。久しぶりの体調不良。
運動会、お芋掘り、と秋の行事が済んで疲れが出たかしら。

最初の2日は高熱で、その後一週間くらい微熱が続いたと思ったら、最後は嘔吐下痢の胃腸炎…。
なかなか長い闘いで、かわいそうな日々だった。

そして私もたくさんの七五三撮影が控えてるので、絶対にもらうわけにもいかず、ひやひやと気を配る日々だった。
(結果、家族の誰にも移らなかった!)

高熱にうなされながら、よく寝言を言っていた。「いや!いやー!◯◯ちゃん、それやめてよう!しょっちゃん、靴が潰れちゃうよう」などと寝ながら泣き叫んでうなされている。
これは日常に起きた思い出が漏れ出ているのか、はたまたただの悪夢なのか…。
なんだか私の知らないところで、嫌な思いをしたり、我慢したりしてるんだろうな…とか思って、少し切なくなる。
苦しみは全部、拭ってあげたくなってしまう。
がんばってる娘を、抱きしめてあげなきゃな。

回復して、久しぶりの幼稚園は朝からドキドキして涙。
早退させたり、お迎え行ったりしつつ、なんとか日常に戻りつつある。

次女はというと、1歳1ヶ月をすぎた。この秋私が少し忙しいので、保育園にも週1-2ペースで通い始めた。
慣らしのうちは泣いてたものの、10回と通わぬうちに慣れてくれてくれて、長女(1年半通って最後まで泣き続けました)は大変だったなー…としみじみしています。
保育園の先生には大感謝(と大尊敬)。

それから最近の次女はよく食べる食べる。
手づかみ食べメニューは、作るのも後片付けも面倒くさいの極みだが、一生懸命食べてる姿がかわいすぎてがんばれる。

相変わらずつかまり立ちもせず、ハイハイもせず(座り移動を習得)1ヶ月に1回くらいは私も大丈夫なんかな?と心配になって検索してみたりするけれど(10ヶ月検診は再検査になったこともあって)、まぁそれでも彼女なりに成長はしているし、自分のペースで育っておくれ、という気持ちに落ち着く。

次女はお腹にいた時から、胎動が長女とは比べものにならないほど少なくて、のんびりしていた。
生まれもった性格があるよなーと改めて思う。

さて、子供達も成長中。
私もがんばろう。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?