産後2日目

すでに色んな表情を見せてくれて、
ただぼーっと眺めてるだけで癒されてます☺️🌿

0時の授乳を最後に夜間は預かってもらっていたので、翌朝ナースコールで助産師さんから授乳のお呼び出し。

なるべく入院中に授乳はできるようになりたかったので、助産師さんについてもらい赤ちゃんにとって吸いやすいポジションを見つけるのを手伝ってもらったり…色々アドバイスをいただきながらひたすら練習あるのみ〜と思ってやっていました。

お乳がだいぶ張ってきて痛いな〜と思ったけど、
おっぱいが出る証拠だよーと言われ、張ってきたら赤ちゃんに吸わせると落ち着くから。なるほどそういう仕組みなんだ、と思いながら

出産したら今度は子を育てるために身体は変化しているんだと思うと本当人間のからだってすごいなぁと思いました🫧

また、今日は夫が面会に来てくれました🌷
立ち会い出産後、はじめましての僕👶🏻
途中ぐすっておむつ替えと授乳のタイミングだったので、助産師さんを呼んで夫もおむつ替えとミルクをあげてくれました🍼🍃

あっという間に面会時間の終わりが来てしまったのでばいばい〜🥺

1日目との変化は、とにかくよく飲む!!!
母乳がまだしっかり量が出ないから追いつかなくて、ミルクと混合でやっていますがたっぷり飲んでも2時間もたない時もあり一時間くらいで泣いて起きちゃって母乳を追加するという…😂

そうこうしてるうちに本来の授乳の時間がやってきたりおむつ替えしたり…となんだか常に動いてる気がしてあっという間に時間が過ぎてしまうなあ🍃

早くも子育てって大変だなって実感してるけど、
つい数日前までお腹の中で一緒に生活していた子が何もわからない外の世界に来て、一生懸命に生きる姿を目の前で見てるととても尊いなぁと思えてきます✨🪽
今しかない新生児期を大切に過ごしていきたいです🤱

とっても気持ち良さそうに寝てる😌
ばんざいしてるのがかわいい🌷


朝食🥣
この日は洋食でした☺️
だんだんと食欲も復活してきました🍃


昼食
やっぱり授乳のタイミングと被ってしまって
なかなかゆっくり食べられず…🥹
でもこんな栄養満点な豪華なご飯が出てくる
だけでもありがたいので、
おむつと授乳を終えて
寝たタイミングでのんびりいただく🍽️


夕食


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?