見出し画像

『5月病』対策メニュー

こんにちは、薬膳 助産師あこです🌸
自己紹介はこちら

お久しぶりになりました。
GWも明け、そろそろ疲れが出てきている頃ではないでしょうか?

『疲れが取れない』『起きられない』
『行きたくない』

そんな身体の反応はありませんか?


4月は、変化の月。
環境が変わったり、環境は変わらなくても新しいことを始めたり
いつもと『違う』をしていることが多くなっていますよね。


そして4月は本格的な春で、『陽』のエネルギーが急上昇する月。
その『陽』の勢いに自然と身体も頑張って合わせています。

『勢い』になんとか合わせていても
身体が整っていないと、5月に息切れしてしまう。

よく言われる『5月病』は
メンタルの問題だけではありません。

季節の変化に身体がついていかないことも関係してるのです。

決して、あなたが弱いからじゃない!!
心の問題をトータルで捉えてアプローチする。
これが東洋医学の良さです♡

では、さっそく対策をお話します。

5月病対策

オススメの夜の過ごし方


4月は、『環境の変化』と『陽のエネルギー』に頑張ってついていった月。

その頑張りをゆるめて身体を慣らすことが
ポイント。

そこで大切なのは、『陰のエネルギー』を利用することです。

具体的には、夜の過ごし方を見直すことです。

・21時以降は、スマホを見ない。
 (ナイトモードの活用)
・夕食は、冷たいものを食べない・飲まない。
・湯船にしっかり浸かる。(38度〜39度の湯で15分以上ゆっくりと)
・夜は、間接照明に変える
・お好きな香り(アロマオイルやボティクリーム)で身体をほぐす

夜の時間は、意識してワンテンポゆっくり動いてみてください。
なるべくゆっくり深呼吸をしながら♡


夜のノート習慣

色々考えてしまう方は
ノートに、今日自分の頑張ったことを書くのがオススメ。

・今日も遅刻せずに仕事に行けた♡
・顔を洗えた♡
・電車に遅れず乗れた♡

そんな些細なことでOK。
というより
本当は私たちは生きてるだけで、十分頑張っているんです♡

よく、『私はマイナス思考なんで、できません』なんて言う方もいますが。
マイナス思考は、単純な脳のクセ。
フォーカス先を変える練習をすれば、必ずよくなります。

そしてね。
言霊(ことだま)という言葉があるように
自分を『私はマイナス思考』と言うたびに、実は脳のフォーカスを『マイナス思考』へ固定してしまっているんです。

どうせなら『私はいつもポジティブ』と脳のフォーカスを固定してしまおう♡


5月病対策:眠れない日のオススメ食事

『眠れない』という方によくオススメするのが『牛乳』です。

よく海外映画で
眠れない子供にホットミルクをあげるシーン、ありませんか?

実は、理にかなっていて
『ホットミルク』には、睡眠に必要な『気・血』を補う役割があるんです。
疲労状態な身体を労わりながら、眠りにつきやすくなります。

そしてオススメ夕食は
クラムチャウダー♡

アサリは、缶詰でもOK。汁も入れてね。
アサリには、安神効果といって、心の緊張をとる効果があるんです。
ミルクは、豆乳ではなく、必ず牛乳で作ってください♪

お試しあれ♪





この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,868件

#私のストレス解消法

11,200件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?