akari

13年間アパレル会社に勤め、現在は湘南移住を機に転職、インテリアの仕事をしています。昔…

akari

13年間アパレル会社に勤め、現在は湘南移住を機に転職、インテリアの仕事をしています。昔から小説、漫画、文字に触れることが好きでした。わたしが日常で感じたことや残しておきたいことを綴っていきます🕊

最近の記事

カワウソ似な彼について

交際して3年の彼について語りたいと思う。 彼と出会ったときのことは今でも画として鮮明に覚えている。 ちなみに出会った瞬間、びびびとはきていない。 なんだか、小動物系の可愛い顔の人だなと思った。  私たちの出会いは昭和風だが、私がお金がなくてスナックでバイトしているときにきたお客様が彼だった。そのスナックで接客したお客様第一号。 可愛い顔だと思った彼は話してみると、見た目にはそぐわず小学生男子が喜ぶような下品な話がどんどん彼の口からとびだした。若干引き気味な私。でも、

    • 即決した湘南移住の結果

      湘南藤沢に移住してきて、2年が経とうとしています。 コロナ禍で移住してきている人が多いとニュースでも聞きました。  結論から申し上げますと、湘南暮らし、、 おすすめです。 何が?どういいの?と聞かれると難しいですが、わたしは今では最寄りの駅、辻堂に降り立ったときからこの街に一目惚れしてしまい、ここで一生暮らしたい、とまで思ってしまいました。 我ながら、熱しやすい性格だな、と思いますが思い立ってすぐに1ヶ月たたずして引越しました。 ただ、まだ一度も後悔はしておらず、

      • 窓周りのコーディネーターのわたしがバーチカルブラインドにするならこの2択

        こんにちは。 縦型ブラインド、バーチカルブラインド、呼び方は様々ですが、ここではバーチカルブラインドと呼びます。 最近とても人気の高い商品です。 戸建てのリビングの掃き出し窓や、タワーマンションのリビングまで大人気。 窓周りの製品についてはメリットもデメリットもそれぞれもちろんあります。 機能性もばつぐん、見た目も思い通り! というものはありません。人間だって完璧な人はいません。 メリットやデメリットは色んなところで調べられると思うので、タイトルのようにわたしな

        有料
        200
        • 魅力的な彼女の、好きな異性のタイプ

          みなさんの好きな異性のタイプとは? 一度はこんな会話したことある方が多いのではと思います。 参考までにわたしの好きな異性のタイプは 素直な人。 これです。 異性に限らず、同性でも素敵だなあ、 と憧れてやみません。 わたしはどうにも悲しい、つらい、くやしい、 うれしい、たのしい、の感情が 素直に表せない、表せられない性質で。 それに加えて、人のことばをひねくれた 捉え方をしたり(自分であとで反省します) することがあります。 そんな私がだいすきで尊敬し

        カワウソ似な彼について

          わたしについて。

          はじめまして。akariです。 これからnoteをはじめていきます。 拙い文章になってしまうかもしれませんが、 その時々の自分の考えを残してみたくて、 好奇心で書き出しています。 さて、私の自己紹介を簡単に。 30代の独身です、現在はお付き合いしている 彼と同棲2年目。 ちょうど、1年経ったころに私の引っ越したい スイッチが入り、今までそんな願望が あったのか自分でも分からないような 目まぐるしいスピードで引越し。 私の突然のわがままに付き合ってくれた

          わたしについて。