見出し画像

29 かえりみち

2020.3.14〜18の5日間、青春18切符で旅をしてきました。このnoteは18日の仙台から東京までの帰り道に書いた思い出をメモったものです。[]は通過した駅名です。
こうたくんはともに旅をした良き友です。



かえりみち

わたしはいま、仙台から名古屋に帰ろうとしています。仙台からまずは福島に向かっています。[桑折]
向かい合わせの席で、私は通路側で背中の方向に電車は走っています。そしてその向かいの窓側の席にこうたくんがスヤスヤしています。秋保温泉の宿で私と飲んだ後、朝風呂に入るために徹夜しようとしたけど、4時で寝ちゃったみたいです。そりゃそうだ。ちなみにわたしは速攻で寝たのですこぶる元気です。窓からは穏やかな福島の田舎の風景が見えます。
[伊達]このあたりの駅にはJRの職員さんが1人くらいしかいなくて、自動改札も2つくらいです。今まで通り過ぎた駅には無人駅もありました。駅があるということは、その近くに人の生活があります。地図で見ると日本は小さい国だけど、移動してみると広いし長い。
[東福島]そして人が住んでいる。そう考えると、世界の広さというものは想像がつきません。言葉の通じない人たちの方が圧倒的に多いこの世界で、言葉の通じる人との出会いというのは貴重なのかもしれません。東北、石川も想像してたよりも寒くなかったです。でも3月の後半に差し掛かる季節だし、今年は暖冬だったみたいだからその影響なのかもね。この1ヶ月、雪を一度も見ていないし。これはちょっと残念ではある。
[福島]トライアルステイが終わり、青春18切符で5日間旅をしました。新型コロナで本当にたくさんの人たちが困っています。ホテルに前日予約で宿泊できたのは不幸中の幸いですが…。歓迎会や送別会の自粛でお酒を飲む人が減って、その影響でタクシーに乗る人も減る。長橋でもツアーをキャンセルする人が多く、人数が一桁でも強行しているとこもありました。わたしも長橋での仕事がなくなり、この旅についてきた訳です。肩掛け鞄だから肩の疲労ハンパないです。電車で寝てるのもある。窓から立派な山々が見えます。頂上付近には雪が積もっていて、雲が煙のようにたなびいています。
[南福島]なんの山かはわかりません。ボタンで扉を開閉する電車、多分前にも乗ったことがある気がするけどちっとも思い出せない。もしかしたらそんな事実はないのかも?電車の乗員さんが帽子を押さえてお辞儀をしました。耳がキーンってなる現象、どういうときになってるのかな。眠いような眠くないような。あ、トライアルステイの事務局から送られてきたやつやらなきゃな。
[金谷川]なんかボーッとしたくなった。
[松川]ドアが開く音、人の足音、車掌の笛が暖かく静かな駅に響き渡る。五感で土地を感じるというのは大切だと気づけました。写真や動画では伝わらないものが感じ取ることができます。写真では綺麗な紺の海も、実は目が開けられないくらいの風が吹いてたり。
[安達]
[郡山]郡山です。書いてない間に眠くなりましたが、こうたくんが爆睡してたので耐えました。乗り換えなのでちゃんと起こしました。彼曰く、福島から体感秒だったそうです。ふーん。駅には会津の文字がデカデカと書かれていました。新撰組とか新島八重とか、あ〜そいえばそうだったなと思い出しました。周囲の路線のマップもあって、鬼伝説とか、お人形様とか、小野小町など書いてありました。小野小町この辺関係あんの??リカちゃんのお家もあるそうです。謎地域。
[黒磯]この駅はなんだかすごく覚えている。行きで、ホームが陰になってて寒いから日の当たってるとこに出たけど風が吹いてて寒かったり、幸汰くんがたこ焼き風のパン?みたいなのを食べてたり(わたしはリッツを食べてた)、ホームから見える空きビルの窓がパーパーだったり、巻狩りの里だったり……。こうたくんは全然覚えてないみたいで、富士の駅で並んだポスターを眺めてたことを覚えてた。そいえばあのときは17時くらいに着いて、共産党の演説の撤収に立ち会ったな。見るとこなさすぎ!て言ってたね。
行く先々で、地名に関心を持った。華の湯近くのバス停の磊々峡や石川も変わった読みが多かったり、それ関連の本も読んでみよう。
[片岡]いよいよ日も暮れて暗くなってきました。東京に近づいているせいか、車内に人が増えてきました。昼にいた松島海岸駅で、ちょうど12時ごろだったから「あと8時間20分後には東京…!?」てビビってたけど、それもあと2時間ほどです。牡蠣はどこでも売ってるし、『おにぎりあたためますか?』はいろんなとこに行ってる。松島離宮という建物を作っててトラックがビュンビュンでちょっとビビりましたが海は穏やかでキラキラしていました。
[蒲須坂]夕暮れがとても綺麗です。山の端が橙色に染まり、空はまもなく夜になろうとしています。電灯が少ないからこそ見れる風景。
[宇都宮]餃子はまぁいいかな……と思い食べませんでした。人が多い〜〜。グリーン車、いつか乗ってみたい。上野行き。外はもう夜。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?