ミニマリストになりたい?

ミニマリストのように、スーツケースひとつでどこへでも!は、憧れるけど。今の自分はミニマリストになるために断捨離をしているわけではない。

職業上、ミニマリストにはなれないのでは、と思っている。
1番ミニマリストになれなさそうな職業、2つを掛け持ちしているので...笑

↑でも、その職業の片方についていながらミニマリストの方を見かけたので、できるのかも。
なるべくシンプルにコンパクトにしたいとは思っていて(これでもコンパクトにしている方ではあるはず)、書類や資料に溢れていて、いつも探している...という状況を見かける度、自分のデスクを見直している。作業効率を高くして、とにかく定時に上がるを維持したい。

************

モノが減ると、今自分に必要なモノとそうでないモノがはっきりわかってきて、減らしやすくなる。

寝る前に必要ないな、と思うものを思いついたらメモ、朝起きてもそう思っていたら、それを実行に移すことにしてみた。案外はかどる。少し早起きして行動するだけで気分が良い。


とにかく思ったこと、感じたことを書き留めておきたくてつらつらと書いている。これも思考の断捨離?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?