見出し画像

脳をしつける~自分を俯瞰する能力を鍛える

脳をしつけるために意識することを列挙します。
1.集中力
脳は危険を監視するために集中できない方が正しいが、やり始めると続けようとする力が働く。
2.記憶力
アウトプットすることで、言葉にできる記憶(陳述記憶)と言葉にできない記憶(非陳述記憶)を記憶する。
3.判断力
アクセルとブレーキがあり、効き目のあるブレーキを持つことが判断力には大事。
4.モテ力
話を明るくしてただただ聞き、弱者を助ける。
5.アイデア力
実行力、コピー力、根回し力を伴った実行検証すること。
6.努力
投下時間を正しいコンパスの方向へ努力をゲーム化して継続する。
7.強運力
自分がコレと決めたゲームで、自分は強運だと決めてしまう。
8.愛情力
物語を通じて感情を大きく動かす練習をすると利他行動に繋がる。

結論、自分を俯瞰する能力を鍛える。