見出し画像

中国のダンス番組「這!就是街舞5」がはじまった エピソード2

●楽しみは増えた


こんにちは、akkiy☆です。

今年の春にはまっていたのは中国女子のダンス番組でした。


とてもおもしろかったんです。

終わってからはロス発生。

どよーんとしていました。




先日、中国のダンス番組「這!就是街舞5」がはじまったため、少しだけ気分があがってきました。

今日はエピソード2のお話。

ではどーぞ。


●エピソード2 前半


前半はサムネにある通り。

ワンイーボー同様、日本女子ダンサーKYOKAさんの魅力にワタシも引き込まれました。





KYOKAさんは太極拳を学びに中国にきたとか?

とはいえ、ヒップホップの世界タイトルはすでに持っていますし、その道では知られた天才ダンサーなんだそうです。


成長の1つとしての太極拳なのでしょう。



彼女の動きの良さはバグツン。

うまいなあ〜。手足が長くて頭も小さい。

お顔も凛々しくて素敵です。



日本人女子、海外でがんばってました。

うれしい。



●エピソード2 後半

後半はBBOYが印象に残りました。

荷蓝弟という北京体育大学の子の身体能力がすごかったです。


●おまけ


ワンイーボーはもとは韓国で活動していた人です。

番組視聴後、You Tubeで当時の映像を探しました。


いたいた、当時からかっこよかった。




ワンイーボー的黒歴史かしら。

金髪ロン毛。


ちなみに歌詞は英語オンリー。




イボ(이보)と韓国語で書いてありました。

本当に韓国で活動していたんだね、イーボー。



こんなそんななダンス視聴です。

基本「ワンイーボー」。


ではでは。


太陽冥王合におめぐみをありがとう。