あっきー@子どもの理学療法士🇺🇿

□認定理学療法士(発達障害) □ウズベキスタン🇺🇿 /元JICA海外協力隊(2018-…

あっきー@子どもの理学療法士🇺🇿

□認定理学療法士(発達障害) □ウズベキスタン🇺🇿 /元JICA海外協力隊(2018-2020) □Familink*共同代表(千葉県)➡︎医療的ケア児・障がい児家族と登山や遊び場イベント運営 □都内の小児専門訪問看護ステーション/東京都立特別支援学校外部専門員

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

小児PT学会で発表します🧑‍💻

久しぶりの投稿となります。 今週末(11/27・28)に開催される、"第8回日本小児理学療法学会学術大会"で、ウズベキスタンでの活動についてポスター(動画)発表をしています。"青年海外協力隊(現・JICA海外協力隊)で理学療法士隊員はこんなことをしているんだ” "PTとして、こんな世界もあるんだ" と少しでも多くの方に知っていただけたら幸いです。 学会2日目の正午までは、参加登録者限定の大会専用ページからコメント投稿ができるようになっているようです。ぜひ気軽に質問やご意

    • ウズベキスタンってどんな国??〜青の世界を観光目線✈️で紹介〜

      ウズベキスタンの基本情報日本から約6000km離れた中央アジアにある国 ”ウズベキスタン” 中央アジアは、カザフスタン🇰🇿 ・トルクメニスタン🇹🇲・キルギス(タン)🇰🇬・タジキスタン🇹🇯・ウズベキスタン🇺🇿 で構成され、 http://hashim.travel.coocan.jp/uzbekistan/uzbekistan0.htm その南にあるアフガニスタン🇦🇫 ・パキスタン🇵🇰 と合わせて7つの”スタン”がつく国があります。『スタン』は『〜の土地、国』という意味で、

      • 自己紹介

        こんにちは。初めて投稿するのでまずは自己紹介から。 〜理学療法士とは?〜ぼくは“理学療法士“といって、病院や整形外科クリニック🏥 などでリハビリを手伝う仕事をしています。 リハビリと聞くと、骨折などの『怪我のリハビリ』が思い浮かびやすいかと思いますが、実際は関わる分野は本当に多岐にわたります💡 特に多いのが表の上2つの分野です✏️ 聖隷クリストファー大学HPより引用(https://www.seirei.ac.jp/category02/rehabilitation/r

      • 固定された記事

      小児PT学会で発表します🧑‍💻

      マガジン

      • ウズベキスタン特集
        2本