見出し画像

自炊に目覚めた

今年に入りまして、1人暮らしを始めたんです。
実家暮らしも好きでしたが、1人で黙々と作業、夜な夜な好きな曲を流してダンス・・・
暮らして2〜3ヶ月が経ちましたが、最近の楽しみが自炊になってきました。
最初は作り置きをババっと作ってあとは作業に集中!な〜んて思ってましたが
今や作業より楽しいのですよ。

引越し初めくらい?

食器の重要さ

最初は料理作ってたら1日が終わる日が続いてました・・
自炊がもう嫌になっていた時、友人に「ちゃんとしたお皿買えば?」とニトリで黒マット系の食器を購入そこから「自炊楽しいぞ!?」「インスタグラマーになった気分や!」ってなって盛り付けに力を入れるように〜

うどん

食器の力ってでかい・・・
丁寧に盛っちゃったりしてこれをゆっくり食べることを意識しながら
アニメ、実況者を見て興奮(発狂)する!!!!!!!

納豆愛好家
カレーライス!
初オーブン!

もうインスタグラマーになれちゃいますこりゃ!!!!

好きなイラストレーターさんの本で
クリエイティブな仕事を続ける上に必要なのは「健康的な体」と言っていました。
だからおばあちゃんになってもイラストレーターとして活動したいので、なるべく健康的な食事を摂るようになった。

ジャンクフードは心の栄養素

ヘルシーなものだけじゃ仕事続けてられません。
無理ですよ〜外部のストレスがAKKIを襲うんです。すぐ泣くので
だからこそ心の栄養素摂るように定期的に喰らいます。

夜マックBICサイズ!
朝6:30の松屋
イラスト教室お疲れ会

AKKIは余裕ぶっこくと永遠と食べるので、
(離乳食がうどん一玉だったほど)
「あ、心がしょぼんかも」って時に友と話すか、1人で野獣のように食べます。

まじで「ジャンクフードは心の栄養素」って言ってくれた友達大好き。

無理せず食事とろうね

食べたくない日は食べなくてもいいけど、
元気がない時はたくさん食べようね!AKKIは食事大好きなのでいつでも付き合うよ!
心しょぼんの時はみんなでジャンクフード食べまくろうな!!!

いい食事ライフを!またお会いしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?