見出し画像

今週の読書記録あれこれ 2024/05/05

今週、ゴールデンウィークの波の飲まれてこの記事作るの忘れそうになっていた笑
先週のはこちらから。


短歌本

#一日一首

で詠んでおりますので、よかったらご覧ください〜(ただのコマーシャル)

おもしろいなぁと思うのは、その場の状況を切り取って言葉にするという過程。ある意味、言葉で撮る写真だよね。まあ、ピンボケまつりですが笑
短歌本。またぼちぼち読んでいるので、またアップします。

占い本

桝元つづりさんの本
Twitter(現:X:ただし認めたとは言っていない)で桝元さんに出会い、「おもしろいなぁ」と思っておいかけています。
数秘をキャラクターにするというのがおもしろい。イメージがつかめやすいよね。ただ、それに固執するでなく、何かあったとき参照にするくらいの雰囲気で楽しめればいいなぁと思う。

ちなみに、あきやまの数秘はこちら

https://tsuduri-illust.com/nodashikata

教育関係あれやこれや

概念型探究の実践編
黄色本より、相当読みやすかったと思うのは私だけだろうか?
実践のつくりかたをテンポよく、わかりやすく、でも必要なことを落とさずに書いてあるな〜と思った。
こっちを読んでから黄色本に行くルートもあるなあと思った。黄色で挫折した人にもぜひ読んでほしい。

本田さんの本は、今年おそらく「評価」っていうのをちゃんと考えないといけない年だから読んでみた。歴史上でどのような「能力」がどのように「評価」されてきたかを歴史をなぞる感じで書いてある本。歴史と統計が出てくると、なんか土台が整備されている感じがして読みやすい(まあ、それの信憑性とか妥当性の確認は必要なのだろうけれど…とはいえ、この本は岩波新書。信頼してます笑)

この記事は、週1、1,000字未満で書けるので、気楽に書ける。週のまとめ、かさねていきたいなー。今週こそは小説読むぞ〜。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?