作品はめちゃくちゃ面白いのに、ソニックの映画の興行収入が伸びなくて悲しい😢

日本でのキャラクターの知名度のなさが、なんといってもデカすぎますね。いや、知名度はあるのでしょうけど、本当に文字通り“知名度”、名前を知ってるというだけなのでしょう。

どんなキャラなのか、誰も知らないのじゃないですかね…

北米での興行成績はめちゃくちゃ良く
作品の質もものすごく良い
ジムキャリーの引退作品でもある作品

ところが誰も観に行かない


映画館で見ないと、迫力は何も感じられないCGアニメーション映画なのに…


結局のところ
人気俳優
イケメン俳優
馴染みのキャラクター
馴染みのフランチャイズ
アニメ

これでしか判断しない日本の国民性の結果なのかなと。
そら、日本のエンタメが劣化していくのも必然かなと感じる今日この頃。
日本のエンタメが最低レベルに落ち切る前に、面白いものが、面白いと認知され、ちゃんとヒットする世の中、国になってくれますように

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?