見出し画像

妊婦を理解する

「自民、男性国会議員が妊婦体験へ 7キロ上着で2日生活」

https://news.yahoo.co.jp/articles/3624e51679c5bcf11d2883211f7de4c16223a0c3

こんな記事を見つけたからつい。。。

体験して理解しようというのは良いことだから、その調子で感情の乱れや悪阻やとてつもない眠気や夜眠れないしんどさを注射とかVRで体験してみてほしいね♪

と冗談で呟いたら、娘たちに「母ちゃんこわっ!」夫からは「じゃあ女もヒゲをはやしてハゲる体験をしてみたら」って言われた。

うん、それでもいいそれでもいいよ、妊婦妻を持つ夫の飲み会断り体験とか、お母さんが悪阻でなかなかご飯作れないこどもの体験してみる準備はありますから。

でも、妊娠中しんどいのはわかりにくい初期の悪阻や目眩やメンタルバランスや蕁麻疹などなどが人によって違うことだし、重さだけなら悟空がとっくにやってると言いたい。

7.3キロのジャケット2日間で「妊婦が日常生活で抱える苦労への理解を深め」られたと考えてしまっては逆効果になりかねない。

じゃあ女も髭はやしてハゲてみろとか言う人が出てくるかもしれない、あ、うちだ!

そんな朝でした。

好きなことを書いて好きな写真をあげているだけですが、サポートしてくれたら張り切っちゃいます。