見出し画像

空き家のお医者さんのお仕事

空き家のお医者さん」ってなにしてる人?って、よく聞かれます。
なので、自己紹介をさせてください。


1.空き家のお医者さんは、空き家の専門家です。


山形県鶴岡市、山形県酒田市、山形県庄内で、
主に、空き家のもつポテンシャルを最大限引き出し、
お客様の空き家を資産として活用できるよう、
お手伝いをしています。

空き家を放置せず、活用して収益を得る方法や、
空き家の価値を高めて売却するお手伝いもしています。

2.空き家のお医者さんの3つのお仕事

空き家の診断・再生・活用・管理

近年、日本全国において空き家の問題が深刻化しています。
空き家のお医者さんは、空き家の診断・再生・活用を専門的に行っている専門家なんです。

■綿密な診断と計画
空き家のお医者さんは、これまでたくさんの空き家に関わってきました。
中には再生不可能な物件もありましたが、内装や住宅機器のリフォームや効率的な動線リノベーションでいくつもの空き家を再生してきました。

中古住宅診断士として、空き家の現状を綿密に診断し、素人の目には見えない構造上の問題や、建物の傷み・修復すべき箇所を特定した上で、潜在的な価値を見極め、より効率的で効果的な再生計画を立てます。
これにより、無駄なコストを削減し、低予算での再生が実現できるんです。

■地域資源の最大化と地域ネットワークとの連携
空き家のお医者さんは地域の特性や需要を理解しています。
そのため、地域に適した再生方法や活用プランを提案できます。
空き家(地域資源)を最大限に活かすことで、コミュニティの魅力向上や地域振興に貢献しています。

建築家、不動産業者、自治体など、関連する専門家と幅広いネットワークを持っています。
適切な人材との連携により、効率的なプロジェクト進行や提案をすることができるんです。

■法律や規制の遵守
空き家の再生・活用には、法律や規制の遵守が必要です。
空き家のお医者さんは、関連する法的な知識を持ち、適切な手続きや許可取得のサポートを行っています。
これにより、トラブルやリスクを最小限に抑えられます。

■長期的な価値向上
空き家のお医者さんによる適切な再生・活用は、建物の長期的な価値向上につながります。
適切な管理・修繕により、資産価値の向上や賃貸収入の確保など、将来にわたる利益を追求できるよう、お手伝いをしています。


空き家のマッチング

現代の社会では、空き家問題が様々な地域で深刻化しています。こうした課題に対処するため、空き家のお医者さんが需要と供給のマッチングをお手伝いしています。

空き家のお医者さんは、地域の住宅市場における需要と供給のトレンドを把握しています。
どの地域にどういうニーズがあるのか、その空き家にどのような潜在価値があるのか、どのような目的で活用することが最適なのか、適切な戦略を提案することで、空き家の有効な活用方法を提案しています。

空き家のお医者さんのところには、空き家を持っている方からの相談と、空き家を活用したい(欲しい)人からの相談の2種類の相談を頂いています。

その両方の視点から、ちょうどよいマッチングを行っています。

そして、空き家の活用に向けて、資金的にどの程度の経費が必要で、どの程度の収益が必要になるかなど、資金計画のアドバイスも行っています。

賃貸住宅、民泊、施設など、多様な選択肢を検討し、空き家を収益を生む資産へと転換します。

空き家の再生・活用にはリスクがつきものです。
しかし、空き家のお医者さんはその専門知識を活かして、法律や規制の遵守、建物の安全性確保などの面でリスクを最小限に抑えるサポートを提供します。

建築家、不動産業者など関連する専門家との連携を図りながらプロジェクトを進行します。
効率的なコミュニケーションにより、空き家の再生プロセスを円滑に進めることができます。

空き家の有効な活用は、地域社会の活性化に貢献できるやりがいのあるお仕事です。
新たな住民の呼び込みや観光客の誘致など、地域経済の活性化に寄与することができたらと考えています。

空き家の再生は、環境にも影響を与えます。
空き家のお医者さんは、環境への配慮を考慮しながら、持続可能な再生プランを提案します。
エネルギー効率の向上や再生資材の活用など、環境にやさしいアプローチを追求します。

空き家を使って副収入

現代の経済状況において、多くの人々が新たな収入源を模索しています。そこで注目されているのが、不動産賃貸業(いわゆる大家業)です。

空き家のお医者さんはこれまでたくさんの空き家の再生を行い、放置空き家を、お金を稼いでくれるドル箱貸家に変身させてきました。

空き家のお医者さんは貸家に特化した「こんな部屋に住みたいリフォーム」を提案し、入居者がすぐに決まる貸家をオーナー様に提供してきました。

今はやりの、フルリノベももちろん魅力的ですが、空き家のお医者さんは「低予算で効果的なリフォーム」を提供しています。

お金をかけて再生するのは簡単です。
しかし、初期費用をかけ過ぎれば、資金の回収に時間がかかってしまいます。
なので、空き家のお医者さんは、お金をかけるところにかけ、お金をかけないところにはかけない、そんな「低予算で効果的なリフォーム」を提案し、喜んでいただいています。

「こんなお部屋に住みたいリフォーム」は速やかに入居者が入り、長く住んでいただける、そして、古家なのに新築同様の賃料収入をあられる場合もあるんです。
貸家の一番のリスクは「空室」ですが、空き家のお医者さんにご依頼いただければ、空室対策も万全なんです。

3.まとめ


空き家のお医者さんのお仕事、少しは知っていただけましたか?☺

空き家のお医者さんに仕事を依頼することで、専門的なアドバイスとサポートを受けながら、空き家の新たな可能性を引き出すことができます。
地域の活性化や資産価値の最大化を目指すなら、空き家のお医者さんの専門知識を活用することは非常に有益です。

建築士の目線で
宅建士の目線で
賃貸不動産経営管理士の目線で
既存住宅状況調査技術者の目線で
古家を愛するファンとして☺
そして、女性ならではの細やかな心遣いで

所有者様の資産を守るお手伝いをしています。
空き家に関するご相談承っていますのでお気軽にご相談くださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?