マガジンのカバー画像

空家のお医者さん

93
空き家に関する知識・常識をmemoしています。
運営しているクリエイター

#空家問題

空家を活用して、収入を得ながら社会貢献ができる!

2013年の総務省調査によると全国の空き家数は約820万戸、全住宅の7戸に1戸が空き家という状況になっています。これが、2033年頃には空き家数2,150万戸、なんと全住宅の3戸に1戸が空き家になってしまうという民間予測となっています。 1.住宅確保要配慮者への住宅提供で、稼ぎながら生活困窮者を支援。わたしは、空き家活用のアドバイスや、空き家再生のお手伝い、そして、空家を利用して収益を得る方法をレクチャーするなど、空き家のお医者さんをしています。 しかし、空家を再生、活用す

だれでもサラリーマン大家さんになれる。

40歳で大家さんを志し、42歳で初めての物件購入、47歳で脱サラ。 いまは大家業のかたわら、空き家のお医者さんをしています。 もちろん、空家を持っていない方でも、大家業に興味がある方のご相談にもお答えしています。 1.資産形成は誰にでもできる「資産形成は資産がない人にはできない」そう思っていませんか? そんなことはありません。 やり方次第で、実は誰にでも資産形成はできます。 もちろん、人によって、形成のスピードと、初期投資の金額はちがってきます。 選べる選択肢が

不動産は最悪の条件で見るべし。

もちろんマイホームの購入にも当てはまりますが、大家さんになりたい方は必見です。 1.不動産は最悪の条件で見るべし。 わたしが実際に不動産を見に行くときに心がけていること、 それが、 できる限り天気の悪い日に見に行くことです。 不動産の内覧と言えば、できる限り天気のいい日に行きたくなりませんか? そもそもお出かけは天気がいいほうが気持ちがいいですし、不動産であれば日当たりや窓から見える景色が気になるものです。 晴れの日に窓から見える美しい景色と、室内に差し込む太陽光は何に

空き家は不良在庫ではありません。

1.不良在庫とは 不良在庫とは、将来的に販売できる目途が立たず自社の損失になる可能性がある在庫のことを指します。 需要以上に商品を生産してしまったり、過剰発注が原因で売れ残ったりすることで発生します。 また、トレンドを過ぎた商品や賞味期限切れの商品、初期不良が見られる商品も不良在庫に含まれます。つまり、倉庫や売り場を占拠しているのに売り上げや利益を生み出さないものといえます。 反対語は優良在庫かな?こちらは売り上げや利益を生み出すものを指します。 2.空家は不良在庫???で

空き家問題の当事者はダレ?

2013年の総務省調査によると全国の空き家数は約820万戸、全住宅の7戸に1戸が空き家という状況になっています。これが、2033年頃には空き家数2,150万戸、なんと全住宅の3戸に1戸が空き家になってしまうという民間予測となっています。 1.空き家問題の本質 空き家問題は現代の社会問題となっていることは誰もが知るところである。 ○ 空き家の取得経緯は相続が55%。 ○ 所有者の約3割は遠隔地(車・電車等で1時間超)に居住。 2013年の総務省調査によると、上記が明らか

空家を所有し続けるということ

2013年の総務省調査によると全国の空き家数は約820万戸、全住宅の7戸に1戸が空き家という状況になっています。これが、2033年頃には空き家数2,150万戸、なんと全住宅の3戸に1戸が空き家になってしまうという民間予測となっています。 空家がどうして増え続けているのか気になる方は、前回の記事を参照ください。 1.空家を所有しているとどうなる?空家を所有しているだけなら、なんの問題もなさそうに見えますが、実はそうではありません。 空家を所有しているだけで、毎年、固定資産税

日本中にはびこる空家のなぜ。と、空家の活用方法。

2013年の総務省調査によると全国の空き家数は約820万戸、全住宅の7戸に1戸が空き家という状況になっています。これが、2033年頃には空き家数2,150万戸、なんと全住宅の3戸に1戸が空き家になってしまうという民間予測となっています。 1.なぜ、空家は増えるの?空家が増える理由はいくつかあります。 人口減少: 人口が減少すると、住宅需要が減少し、結果として空家が増える可能性があります。人口減少は地方都市など、特定の地域に影響を与えることがあります。 高齢化:高齢化社会