見出し画像

子どもが育つ日記 生活と政治

2020年5月9日(土)

そういえば前日、次男が予防接種を受けた。2回目。
一度に5種類も受ける。大変だ。
ある程度覚悟していたが、その日の夜は不安定で、すぐに起きてしまいなかなか寝ない、という感じだった。
最後は抱っこひもで無理やり寝かせる。

というわけでこの日は朝からフラフラ。
しかし天気が良かったので、長男を連れて久しぶりに畑に行く。

久しぶりの畑は、やはり雑草が生い茂っていた。あと昨年植えたスナップエンドウが出てきちゃったり(連作なので収穫はできない)、隣の畑のいちごが飛んできて芽を出しちゃったり(小さすぎて収穫はできない)していた。
繁茂する雑草を見るたびに思うが、雑草の種類がとにかく多彩だ。毎年、違う種類の雑草が茂る。雑草界にも栄枯盛衰があるのだろう。「雑草」とひとくくりにできない面白さがあるなと思いつつ、抜く。

ひととおり雑草を処理し、玉ねぎの生育を確認する。
ずっと放置していたが、わりと順調に育っていた。さすが玉ねぎ(育てるのが楽な野菜ばかり選んでいます)。

長男はミミズやダンゴムシなどを観察していた。
春は虫も多いので、畑は楽しいのだ。

2020年5月10日(日)

この日は自転車の練習に行こうかなどと話していたが、天気が不安定でずっと霧雨が降っており、断念する。正直少し疲れていたので、助かった。

入学予定の小学校から、学習教材や自宅学習の連絡が来たが、けっこうがっつりの内容でなかなか大変そうな感じだった。妻は「こんなに大量の宿題を、一方的に押し付けるだけで無責任だ」などと憤慨していた。わからないでもない。まだ担任の顔もわからないしな。せめて挨拶とか勉強の進め方くらい、フォローしてくれればいいのに(動画とかで)。
私は学校に対して、そこまで熱い気持ちにはなれず、かなり冷めていると思う。公立なんてこんなもんだろう、とか思ってしまう。長男に悪い影響が出ないといいのだが…。

昼下がりから夕方にかけて、妻が zoom で政治について話すイベントに参加していた(Sow!政治)。政治といっても、自分たちの生活に関連した内容が話の主軸になっていて、気軽に話せる感じの集まり。横で(子どもをあやしつつ)聞きながら、いろんな立場や境遇の人の話が聴けて面白かった。

私は SNS では政治については語らないのだが、無関心ということはなく、より生活に近いかたちで政治があるという感覚が強い(ので、インターネットで発信する必要性を感じないのかもしれない)。家庭内でいつも妻と話したり、地方行政(主に市政)に関心を持って調べたり行動したりしているからなのかな。とはいえ、SNS で政治について語ることを否定するつもりはまったく無いので、「くだらない趣味の話ばかりしやがって、なんで政治について語らないんだ!」という非難を向ける前に、こういう人がいるってことも頭の片隅においていただければ幸いです(誰に言ってる)。
署名もしてます。

2020年5月11日(月)

在宅勤務の日。

朝は恒例の散歩。いつもの池で亀を見たら、ちょうど岩の上にあがったところらしく、お尻から盛大に水を吐き出していた。
「おしっこした! おしっこした!」と長男大興奮。

急に暑くなったのでエアコンをつけたところ、10分程度で止まってしまい焦る。再起動しても結果変わらず、室外機などもチェックしたが原因不明。あわてて修理・点検を申し込む。
しょうがないので、2階のエアコンをフルパワーで稼働させ、扇風機で冷気を下ろす。

服装などもいきなり変えなければならなくなり、次男の服が無いので慌てる。
長男は8月生まれ、次男は1月生まれで、服の季節がちょうど裏返っており、お古が着られないのだ。
というわけで、下着ですごした(次男がね)。

2020年5月12日(火)

在宅勤務の日。

朝、妻が次男を連れて服を買いに行ったので、長男とふたりで散歩。
ひさしぶりに抱っこひもから開放されたので、公園で思いきり走り回る。
疲れた。

エアコンの修理・点検に早速来てくれた。さすがダイキン。
調べてもらったところ、冷暖房のガスが減っているらしい。どこかから漏れているっぽいが、場所は特定できず。とりあえずガスを追加してもらう。
ちゃんと直すには持ち帰り点検が必要そうなので、オフシーズンに見てもらうか…それまでもってくれますように。

2020年5月13日(水)

在宅勤務の日、だが午前中は子の看護休暇。

自転車の練習に、近所の公園へ。
補助輪を外すタイミングがわからない。そもそも補助輪付きだとスピードが出ないので、あまり練習になってないような気がするんだよな…。
もう外してしまおうか(無謀)。

2020年5月14日(木)

在宅勤務の日、だが午前中は子の看護休暇、だが夜中の次男対応で疲れ果ててしまい、朝、寝かせてもらう。
最近、次男が早朝に起きてしまうのがツラい。起きてニコニコしているのがもう…。睡眠はなかなか安定しない。

仕事は在宅勤務に慣れてきた感。もう出社したくない。

などと言っていたら、夜にトラブルの電話。
出社対応は別のメンバーに任せ、在宅にて対応する。
在宅で対応できるって、素晴らしい…。過去最高のパフォーマンスを発揮できた。

しかし、長男と風呂に入れなかったので泣いた。何ヶ月ぶりだろうか。
長男自身は、久しぶりに妻と入って「あ〜楽しかった!」と言っていた。
複雑だ。

2020年5月15日(金)

在宅勤務の日。

朝の散歩ついでに、昼食の総菜を買いに行く。作り置きが無くなってしまった。

仕事はよけいな会議がなくなって、本当に助かっている。進捗会議とか、マジで要らないな。もともとかなり会議嫌いで全力で回避し続けてきたが、さらに拍車がかかっている(適応)。
たまに、「ちゃんと会議しながら進めた方がいいよ」みたいなアドバイスをいただくのだが、こういう状況においては、いかに会議をしないでうまく進めるか、という方向に舵をきった方がいいと思っている。会議ばかりする人に限って、議事録とかちゃんと作ってくれないんだよな~。
まあもともと電話が嫌いですし、ビデオ会議に自分の顔が映ってるのすらあまり好きじゃない。結局そこか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?