見出し画像

子どもが育つ日記 肩甲骨はがされ

2020年3月29日(日)

育休10日目。

雪がふったのでびっくりする。寒かったし家でのんびりすごした、はず。

2020年3月30日(月)

育休11日目。

妻と長男でお出かけ。私は赤子を見る。
Hulu で『カウボーイ・ビバップ』を見ながらあれこれしていたら、あっという間に時間がすぎていった。
久しぶりにみたカウボーイビバップはやっぱりおもしろかった。

2020年3月31日(火)

育休最終日。

4人で近所の桜並木を散歩した。
よい一日だった。

あまり入学準備がはかどらなかった育休期間であった。
日々のルーチンをこなすだけでいっぱいな感じだった。
とはいえ、食事をほぼすべて作ることができたのはよかった。
主夫スキル「冷蔵庫にあるもので料理を作る」がかなりあがった。

2020年4月1日(水)

仕事の復帰初日。

仕事はそれほど溜まっていなかった。皆さんに色々助けていただいて、今の自分があるなということを実感する。

もっと長く休んでおけばよかったなと思った。
(育休は期間中に一度しか取れないのだ)

2020年4月2日(木)

粛々と仕事などをこなす。
自分の体調に敏感になってしまっていて、ただでさえ春は体調がよくないので、よけいに心配になる。

妻にすすめられ、肩甲骨はがしを始める。しかしこれが後の悲劇につながろうとは…。

2020年4月3日(金)

東京はいよいよ危険な状態になってきた。
久しぶりに出かけていることもあると思うが、かなりストレスがかかっているのを感じる。
体調は常にすぐれない感じがする。身体のちょっとしたことでとても不安になる。
何度も体温を測るが、平熱。むしろ以前より低すぎず、健康的ですらある。
育休の効果か。仕事しないことって大事だな。

2020年4月4日(土)

肩甲骨に鈍い痛み。肩甲骨はがしでやらかしたか…?

長男と畑に行く。
数年前から近所の畑を借りて、家庭菜園をしているのだ。あまりやってないけど。
赤子が生まれてからは、まったく行けてなかった。

今年はあまり行けないだろうなと思っていたので、タマネギだけを育てており、玉は小さいものの、きちんと育っていた。
適当に植えたチューリップや菜の花も育っていた。
長男は虫を探して楽しんでいた。
そう、畑は立派な遊び場なのだ。

農作業の後、さらに肩甲骨の痛みが増加。
久しぶりだったので、すっかり痛めてしまったようだ。
湿布をはるなどしつつ、寝る。

2020年4月5日(日)

明け方に背中の痛みで起きてしまい、そのまま寝られなくなる。
やってしまった。
痛い側をかばって寝ていたら、反対側も痛めてしまった。

痛み止めにタイレノールを飲む。手持ちが心もとなくなってきたので、ドラッグストアに行ったら、売り切れていた。
どうも、アセトアミノフェンが新型コロナに効くというか、イブプロフェンが効かないという話があったらしい(後に WHO が訂正している)。
訂正したけど効果がなかったのか、なんなのか。
胃にやさしい薬でないと困るので、バファリンルナを買った(成分は一緒だ)。

予約図書の貸し出しのみ再開した図書館へ。
借りていた落語絵本を返却し、別の落語絵本数冊と、『落語の履歴書』という新書を借りる。
すっかり落語絵本ばかりを読むお父さんになっている。読み聞かせするうち、落語そのものについて興味がでてきたので、借りてみた。

smokebooks に行き、子ども用のガーゼマスクと、クッキーモンスター柄のクッキーと、『ぱんつさん』を買った。いずれも生活必需品の買い出しである。
ぱんつさん、長男がいっぱつで気に入ってしまい、離さなかった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?