見出し画像

子どもが育つ日記 応援疲れ

2020年5月3日(日)

自転車の練習に近くの公園へ。
陽射しがとても暑かったが、木陰は涼しく、気持ちのよい一日だった。
徒歩圏内で十分楽しくすごせているなと思う。

4月から、本屋や映画館やアーティスト等、できる限り応援してきたが、GW はその応援ペースを少し落とした。Twitter などインターネットからも少し離れる。
金銭的にも、精神的にも、応援し続ける(応援したいけど限界がある)ことに少し疲れてきたのかもしれない。
大変申し訳ないとは思いつつも、また気持ち(と少しのお金)を用意して戻ってくるので、しばしご勘弁いただきたいと思う。

こういう時、私はゲームに逃避しがちであり、アークナイツを延々とやっている。ちょうど時間がかかるイベントが始まったこともあり、こつこつと周回をこなしている。色々と更新が滞っているのは、こいつのせい。

2020年5月4日(月)

長男が「小学一年生」を買ってきた。
ドラえもんのプログラミングタイムマシンが付録、というかメイン。
動きをあらかじめ覚えさせておいて、スタートするとそのとおりに動くという、プログラミング的な? おもちゃ。
ドラえもんをふたつ用意して、お互いぶつからないように目的地に行くとか、そういう遊びは楽しそうだなと思った。
ロボットの動きを事前にプログラミングして対戦する(その場では一切の操作ができない)、『カルネージハート』というゲームを思い出した。

2020年5月5日(火)

最近、次男の睡眠が安定しない。
ぐっすり寝ている日もあれば、早い時間に目が覚めてしまいその後3時間おきに起きるという、以前に戻ってしまったようになることもある。
特に雨が降っていると、すぐに起きてしまうように思う。

GW 後半は天気が不安定なせいか、睡眠もかなり不安定になり大変だった。
ほとんどの日に寝不足の状態となり、昼寝を次男と一緒にがっつりしないともたない身体に。

何が言いたいかというと、この日は(も)寝不足であまり覚えていないのだった。

2020年5月6日(水)

天気が悪く、ずっと家にいた。
今日も今日とて昼寝をしている間、長男が妻とパンケーキを作ってくれた。
おやつに食べる。

全国的に、小麦粉やホットケーキミックス、バター等が品薄になっているらしい。
まあ他にやることないからな。

2020年5月7日(木)

在宅環境のさらなる充実のため、出社して装備品を受け取り、すぐに帰宅してセッティング作業。
しかし無線 LAN が使えず…。家での仕事場所が制限されてしまうではないか。無線 LAN 中継機をあわてて取り寄せようとしたが、かなり品切れしているな…。皆、考えることは同じである。とりあえず安いのを注文した。一週間くらいで届きそう。

2020年5月8日(金)

在宅勤務の日。
朝は出社時刻にあわせて、長男、次男を連れて散歩。
町会で整備している公園の池で、亀を見る。
いつ見ても、池の真ん中にある石の上で甲羅干しをしている。
亀はいいな。

前日のセッティング後、本格的に在宅勤務ができるようになった。
これまでは自宅「待機」の要素も強かったが、あまりのんびり構えていられなくなる。時間は短くてすむけど、けっこう集中して仕事できるようにしないとな…。
試行錯誤だが、それなりに楽しんでいる。

夜、『なぜなぜ? かいけつルーペくん おうちのふしぎをさがせ!』を読み聞かせる。電子レンジや冷蔵庫、テレビなど、家にある身近なもののしくみを解説する科学絵本。すごく面白い。大人でも知らなかったことがたくさんあり、一緒に実験して楽しんでしまう、夜なのに。
リモコンにカメラを向けると赤外線が写るとか、やってみてピカピカ光るので大興奮。言われてみるとなるほどなーだけど、実際にやってみる楽しみを実感する。
子ども向けだけど、かなりしっかりと解説しているし、わかりやすさと正確さが同居している良書だと思った。
元小学校教師(理科専)の妻が、「左巻健男さんだったらちゃんとした内容だから(買っても)大丈夫」と太鼓判を押していたとおりだった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?