見出し画像

コロナの渦には不安が強く編み込まれている


私と次男の発熱に始まり、
三日目には夫が発熱。
3人とも40度間近まで熱があがりました。

1番早く解熱してほとんど不調が残らなかったのは夫です。

発熱して二日ほどで熱は下がり、
少し頭痛があったり
体がだるい気がする
と言いつつ、
「もうほとんど元通り」
だそうです。

次男はなかなか熱が下がりませんでしたが、
下がってきたら、あとはあまり不調はない様子です。

私は次男や夫の世話を焼きつつだったからか、
せっかく下がってもまた上がり、
熱が平熱近くになったのも1番最後でした。

微熱がでたり下がったりしながら、
かるい頭痛と
なんだか息苦しいなぁ、、くらいの胸の痛みと、
めまいがずっと続いてるような状態が
ずっと続いています。

よし!
と、起き上がってもふらふら。

そんな中、
ついに母もしんどいと言い出しました。

母は熱は37度くらいで、
自分で動ける状態なのが救いです。

ただ洗濯や
今のところ唯一コロナに罹らずにいる
(近々で罹ったので)長男の
ご飯の用意など
やることができてしまったので
体を引きずりつつ頑張っています。

料理はほぼ夫に丸投げしてますが笑

体を動かすことが辛い今、
これ、本当に治るの?
というのがめちゃくちゃ不安です。

家事をするのもやっとなこの状態が
これからも続くのだったらどうしよう。

あれもこれもが不安で、
久しぶりにだらだら泣きました。

子供が順調に回復してくれているだけでも
十分有難いと分かっていても、
胸をぐるぐるするものは
仕方ないようです。

一度不安に罹ると
自分のしてきたこと
選んだこと
正しいと思っていたこと
全部がひたすら無駄で無意味で不要なものだった気がしてきます。

いかん、いかん。

勝手に終わった気になってしまう前に
足掻きまくらなくては。

そしてそうできるように、
今は大人しく
動かなくていい時はひたすら寝ていようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?