見出し画像

心理検査+知能検査なるものを受けてきました

今月のはじめから通い始めた心療内科で、
今日は心理検査を受けてきました。

最初から
「たぶん二時間くらいかかります」
と言われていたので、
そのつもりで行きましたが、
途中でお腹がなってしまい、
ちょっと体を小さくしたくなりました、、、。

前の時も思ったのですが、
スタッフさんがとても親切です。
最初の診察券を渡す時に、
「自立支援のほうはいいですか?」
と聞かれたので
「今申請中で、まだ手元にないんです」
と言うと、
「では、市役所にそのことを確認してもいいですか?
確認がとれれば、今日から同じ割合の負担で済みます」
と提案してくれて、よろしくお願いしました。
おかげでとってもお安くすみました。

心理検査のほうは、
たぶん一回目のカウンセリング(というより聞き取り)をしてくれたスタッフさんで、
もう一度時間がかかる検査になると思います、と断ってくれ、
「これこれこういう検査を順番にしていきます。
疲れたら休憩を挟めるので言ってください」
という声掛けもありました。

さて、心理検査です。
最初のものは、
よくやる(心理検査自体は他のところで受けたものが合わせて三回目になると思います。でも病院によって内容が少し違います)
文章があって、それにあてはまるか、すこしあてはまる、それほどあてはまらない、あてはまらない、の四つのどれに自分が当たるのか丸をつけていくものでした。

そのあと、知能検査というものをしました。
知能検査は初めてだったはず。
これがたぶん一番長かったんじゃないかなと思います。
まずしたのが赤と白の色が入ったサイコロを使って示される図形と同じものを作ってください、というもので、なかなか楽しかったです。
最初は四つで作っていたのが、途中から九つになって、
図形も複雑になり、「あれ?」となりながらやってました。

次が、数字を覚えて、スタッフの方の後に言う、というのでした。
これが難しくて、最初はいいのですが、何問かごとに数字が増えていきます。
たぶん六つくらいまで頑張れた、、、はず。
次にスタッフさんが言った数字を反対から言う、というもので、
もう大変でした笑
ひっくり返すのが大変で、大変で。
数字を覚えるのが苦手なので、もうやだ~と言いそうでした。
こらえました、、、
最後に、スタッフさんが言った数字を小さい順に言う、というもので、
これも頭が混乱しました。
がんばった、、、。

その次がスタッフさんが上げた二つの言葉の共通項を言うというもので、
「トラと馬」
なら
「動物」
とかいう感じです。
(実際に言われまして、私は「哺乳類」って言ってました、、、)

そのまた次が、読み上げてくれる文章題を解くというもので、
足し算から始まり、分速の問題までいきました。

【はなこさんはよしおさんの二倍の柿をもっています。
はなこさんは柿を99個持っていました。
よしおさんは何個の柿を持っていますか。】

と言う最後の問題、「え?柿は割り切れなかったら何個になるの?」
と考えこんで、タイムオーバーになりました。
私が聞き間違えている可能性の方が高いのですが、
これ、答えは何個になるんでしょう、、、

次は、紙に書かれた言葉を説明してください、というものでした。
「失言」「具体的」
とかから
「荒唐無稽」などなど、
分からない言葉だったら分からないでいいです、ということでした。
(荒唐無稽は、周りの想像力を飛び越えた発想、とか答えました。
そんなのでよかったのか、、、と思いつつ)

次はなんだか一般教養?のような質問に答えていきました。
イタリアの首都は?
徳川幕府を開いたのは?
水は何でできている?
とかとか。
十問くらい答えました。
水は何からできているのか、すぽっと失われてしまっていて、
焦りました。

あと、知能検査は用紙に書かれたいくつかの図形の規則性をみつけて、
下に描かれた候補から選ぶ、というものと、
描かれている図形と同じ形にするために、
«三つ»の図形を使ってください、というもの、
(かさなってはいけないし、必ず三つ使わないといけない、というルールでした)
左に二つの記号が描かれていて、
右側に六つくらいの図形が描かれている用紙を渡され、
一列ずつ見て行って、同じものは〇で囲み、
なければ一番右にある「なし」というところを丸する、というやつをしました。

一から九までの数字の下にマークが書いていて、
下の枠の中にその上に書かれた数字のマークを書いていく、というものもしました。

最後にしたテストは、
二人の人間が何かをしている様子が描かれていて、
そこにふきだしがあり、
一方の言った言葉が書かれています。
もう一人の人が言いそうなことを書いてください、というものでした。
花瓶をわってしまったり、
車が故障して電車に間に合わなかったり、
車をぶつけてしまったり、
貸していた本を破いて返されたりしたときの応答だったのですが、
ちょっと楽しかったです。

私は休憩なくやったのですが、
読み上げ文章題と図形の法則を見つけるやつに時間を使ったので、
やっぱり二時間半くらいかかりました。
いくつかのテストでスタッフの人が
「最後までいけましたね」
と言われていたので、
最後までいかずに終わってもよかったのか、、、
と驚きました。
最後までとにかく答えなきゃと思ってた。

とりあえず、
これの結果をみつつ、
私の場合は仕事をどんなものなら無理せずできるのか、
どんなものが向いているのか、
どれくらい働けるのか、
どんなサポートがあるのか、
などなどを体調をみながら見つけていきましょう、
ということでした。
本当に宜しくお願いしますです。

最初はここにして大丈夫かな、、、と口コミを見て思ってしまいましたが、
今のところいい病院だなと感じています。

さて、いったいどんな結果をきけるのか。
検査結果が出たら連絡しますとのことだったので、
大人しく(小説書きながら)待っていようと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?