音声入力のみを使って文章を書いてみる

今iPhoneの音声入力を使って文章を書いています。僕はあまり滑舌が良くないし、昔音声入力を使った時はかなり変換の精度が悪かったため、1部のご年配の方々が使うものだと思っていた。でも使ってみると思考と文字を書くこともしくは入力することのラグみたいなものはなくなるし、また滑舌のトレーニングにもなるので文章の構造を立てたり発想を書きとめたりするのには良いのではないかと考えている。ただどうしても口語調になるというかふわっとした文章になってしまうところが、ある時では弱点になり得るのかもしれない。また僕は言葉の言い回しに少しこだわりすぎてしまい、文章書くのが億劫になったり記録するのをサボってしまうことが多々あるので日記とかにはボイスメモを使ったり、今の音声入力を使って記録するのは良いかな。
ちなみに以上の文章は最初に音声入力を使って書いていると書いたとはいえ、もちろん誤変換を消したり句読点をつけたしたり、言い回しの間違いなどを訂正していることなどはしている。ある意味ちょっとタイトル詐欺かも。
これまで書いて思ったのは、口語だと繰り返し同じ表現を使ってもあまり違和感はないが、文章だとはっきりくどさが残るといったところは感じるものがあった。あまり使いすぎると普段話す時に、文章で使うような言い回しをするようになるような弊害は考えられる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?